• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/06/03 11:33 配信のニュース

234

2023年06月03日 11:33

  • 水陸両用車。去年、初めて乗ったけれど、人命や、地域の天災にも利用させている実態を初めて知った。車の免許証だけでなく、船舶運航免許証も必要だったと。。
    • 2023年06月03日 23:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 沙羅曼蛇打ちたくなったな。昔のファミコン。トカゲ、ヤモリの意もあり専門店で◯◯サラマンダーとか見たな。小さい恐竜。
    • 2023年06月03日 21:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • カッチョよろしい♡
    • 2023年06月03日 17:59
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 特撮メカっぽいカッコ良さだ、トミカ買おうかと思って調べたら軒並みプレ値、廃盤になってるのか……
    • 2023年06月03日 14:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 活躍する�ٴ�‍♂レスキュー車ならば地域配置して貰いたいですね���ɼ�雨に弱い迎撃ミサイルより🤬役に立ってるでしょう🤪
    • 2023年06月03日 13:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この手の車輌に救援される=床上浸水で被害甚大でしょうからお世話になりたくないです。
    • 2023年06月03日 13:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 洪水の起きやすそうな地域に配備されるといいですね。
    • 2023年06月03日 12:27
    • イイネ!3
    • コメント2
  • AAVもこういう時役立ちそう、というか頑丈だから安心感もハンパないだろうな〜(*´罒`*)
    • 2023年06月03日 12:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 大阪市消防局に配備されている車両は「レッドヒッポ」で、岡崎市の物とは別車種です。
    • 2023年06月04日 07:43
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 自家用車に欲しいww
    • 2023年06月03日 23:13
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 誰か個人でシュビムワーゲン(水陸両用軍用車)持ってないかな。こんな時大活躍するのに…
    • 2023年06月03日 22:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 特殊車両だけが生き残っても人は救えないよ。ならば物流の大型トラックも水が入って動けるようにしろや!こういう所は未だに解決できていないよな。昭和的な考え方を捨てよ!
    • 2023年06月03日 21:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 浮航能力が無いから活躍できる場面が限られとるのが難点?…
    • 2023年06月03日 20:57
    • イイネ!2
    • コメント2
  • かっこいい〜���ѡ������ʥ����ޡ�����メキシコサラマンダーのレッドだな🟥
    • 2023年06月03日 20:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 三菱あたりに作って貰えばもっと安くて高性能なの出来そうなんだが。
    • 2023年06月03日 18:35
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定