• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/06/07 16:26 配信のニュース

298

2023年06月07日 16:26

  • この国には無理だと思います。低いITリテラシーの高齢者と痴呆公務員
    • 2023年06月07日 20:34
    • イイネ!7
    • コメント7
  • こういう事態は想定してなかったん?何でそこまで想像力が欠如してるの?
    • 2023年06月07日 19:25
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 担当大臣が高市早苗や杉田水脈ならネトウヨタイガーはどんな庇い方をしたのかな? まあ杉田水脈がそんな役職を任せられる可能性は無いから心配いらないだろうけどね🤪🤪🤪
    • 2023年06月07日 19:15
    • イイネ!7
    • コメント0
  • システムトラブルとか仕様バグ続きならわかるが、こうも地方自治体の初歩的なオペミス続きの責任をデジ庁が問われ続けるのは同情する。口座名義人氏名って何のためにあるんだ。
    • 2023年06月07日 18:21
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 杜撰としか言いようがないな。入力時に警告は出ないのか。大手民間企業のサイトだったエラーが出て登録出来ないぞ。e-taxの使いにくさといいホント国の作るものはろくなもんじゃない。
    • 2023年06月07日 17:43
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 家族口座ええな。家族円満が大前提やけど。
    • 2023年06月07日 17:37
    • イイネ!7
    • コメント0
  • もはやカード以前にシステムとしても問題大有りじゃんか。マイナンバーカードシステムは関係法案を含め廃案一択!
    • 2023年06月08日 07:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 本当に5月まで長官が把握していなかったのか?(´・ω・`)(鉄面皮
    • 2023年06月07日 23:49
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 責任者は何も責任を取らないこんな無脳の悪政策を許すネトウヨ達、書き込まなくても各SNSを見ている人達は理解してる事でしょう��(����)
    • 2023年06月07日 19:12
    • イイネ!6
    • コメント0
  • マイナンバーカード登録サギの手口をすでに考えているだろうな。
    • 2023年06月07日 19:10
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 13万件ってことは別に本人名義である必要がないと思ったからそうしてただけじゃないの?政府が本人の口座を把握したいだけでしょ。何を国民が間違えて悪い体にして個人情報盗もうとしてるんだ。
    • 2023年06月07日 18:41
    • イイネ!6
    • コメント7
  • 年金なんて詐欺なんだから! アメリカ様に献上するんだから。
    • 2023年06月07日 17:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 子供はしかたないじゃない
    • 2023年06月07日 17:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 口座じゃなくポイントカード制にすれば済むこと。国が国民の資産把握したいがための愚作にしか見えない。
    • 2023年06月07日 17:36
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 公金受取目的なら家族口座でもいいはずだが、聞こえの良い「公金受取口座」がいつ「強制引き落とし口座・国民資産管理口座」に変えられるか分からないからな。全口座紐付けで資産課税の恐れもある
    • 2023年06月08日 03:03
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定