• このエントリーをはてなブックマークに追加

「白ナンバー」飲酒検査義務化へ

179

2023年06月08日 17:01 時事通信社

  • 自社便ドライバーだけど、義務化っても報告義務もないし営業ナンバーみたいに乗務停止にはしないから無意味。俺は酒飲めるけど吞まない、でも飲んでる雰囲気は好きなのでノンアル飲んでる。
    • 2023年06月08日 22:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 飲酒運転なんざ死刑でいいんだよ。生温い事ばっか言ってるからいつまで経ってもなくならねぇんだ。免取りなんて生易しい事言ってないで本当になくしたいなら一発死刑にすりゃいいんだよ。
    • 2023年06月08日 22:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 弊社も社用車乗る時は自社開発のアプリでアルコールチェックが必要。なのはいいとして、会社スマホにアプリを落とそうとしたらリリースから1日程度にして五つ星評価が。誰だよ、サクラは。
    • 2023年06月08日 21:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 飲酒運転した時点で人を轢き殺す可能性を認知できているはず。飲酒運転での事故は全て未必の故意で殺人未遂、殺人で立件すれば良いだけ。
    • 2023年06月08日 21:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • だいたい民主主義国家で個人生活への介入は認められません。賛成をしている奴等の安い愚かな正義心で非常に愚かな法律が出来たわけです。
    • 2023年06月08日 20:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • むしろ白ナンバーの優勝輸送そのものを禁じた方がよさそうな。すると今度は自社便の問題が起きるか。
    • 2023年06月08日 20:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 厳罰化が先だと思う。
    • 2023年06月08日 20:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アルコール検知しても運転する馬鹿は絶対に存在する
    • 2023年06月08日 19:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 対応遅くね?(゚◇゚)ガーン
    • 2023年06月08日 19:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なぜ白ナンバーだけなの?営業ナンバーは飲酒しないとでも思ってるのかね?お人好し世間知らずの政府さんよ
    • 2023年06月08日 19:26
    • イイネ!3
    • コメント2
  • あんまり意味ないような。福島だっけ?勤務中に飲んで事故ったタクシーって。今はわからんけど羽田のタクシー待機場のゴミ箱にチューハイの缶が捨ててあったらしいし。飲酒運転さたら一生免取
    • 2023年06月08日 19:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 検査機器も、モノに寄ってはまだ一年きりますよね。
    • 2023年06月08日 18:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 中華系の白タクも徹底的に取り締まれよ!
    • 2023年06月09日 09:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まずは法で「無免でも車が買える現状」から取り締まろ。
    • 2023年06月09日 07:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 警察は違反者をどんどん取り締まって違反金をどんどん課したら良い。多少は歳入が増えるし、運用技能がゴミカスレベルのドライバーが減れば事故も減る。
    • 2023年06月09日 07:04
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定