• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • これは、以前あった八戸の吉田屋という弁当屋の教訓を活きてないと思いましたね。18℃のエアコンを利かせた部屋で作ったと言っても冷蔵保存してないのは、駄目です。
    • 2023年11月26日 10:13
    • イイネ!5
    • コメント4
  • デスマフィンとか糸引いてるとか笑いが込み上げてきます。笑いごとじゃないですけどね。
    • 2023年11月26日 04:46
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 画像を見ただけでもうね… 食べ物をこんなに広げて“青空”のまま? ケースも無ければフィルムやカバーもかけてないなんて、それだけで無理(ー_ー;)
    • 2023年11月25日 15:21
    • イイネ!5
    • コメント0
  • このマフィン屋さんは、先代(親)から引き継いだ形で数ヶ月前から営業してて、衛生管理資格も1ヶ月まえにとったりしてて、技術とか管理とかの引き継ぎとか、しっかり
    • 2023年11月25日 14:45
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 特定の食品を規制するんじゃなく業者を精査するのが主催者のすべき事だけど。今回は万象森羅とかいう団体?らしいけど、選別が出来ないならせめて補償はすべきでは?
    • 2023年11月25日 14:13
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「大麻マフィン」「糸引きグミ」も出てきそうな昨今
    • 2023年11月25日 13:15
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 暖冬じゃなかったら起きなかった。 商品を3000個冷蔵するなんて出店者の負担が大きすぎる。  農協等保冷倉庫所有者の協賛を募れexclamation
    • 2023年11月25日 12:39
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 賞味期限切れの食べ物を販売するのはどうかと思うが。私なら防腐剤や添加物だらけの食品よりも良いと思う。
    • 2023年11月27日 00:55
    • イイネ!4
    • コメント3
  • いやこれさ、知識の問題じゃないぞ。意識の問題で、つまり個人の資質問題なんよ。なんぼ何でも常温で5日経過したら、どうなるか判らない訳がない、普通なら。
    • 2023年11月26日 08:45
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 糸引きおじさんが盛り上がるかと思ったら全然話題にすらならなくて狂いそう…!(静かなる怒り)
    • 2023年11月26日 08:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • とばっちりでしっかりと管理してお菓子を作ってるプロのお店とそこに材料を卸してるところが可哀想で困るwwwwwwwwwww
    • 2023年11月26日 00:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 作ってる方が発達系っぽかったから、食品の扱いに本気でよくわかってなかったんじゃない。無添加が悪いんじゃないの。無知が悪いの。
    • 2023年11月25日 16:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あらかじめ納豆菌で発酵していなかったのが敗因だ(違)
    • 2023年11月25日 15:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 羹に懲りて膾を吹く。当日朝に販売中止を指示した会場側は賠償すべき。ただ定期講習など規制強化はやむを得ない。
    • 2023年11月25日 15:40
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 多分だけど、マッチポンプのような、気がするのよねぇ〜🤔添加物を推進する為の。
    • 2023年11月25日 15:29
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定