• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ECHOESのONEWAY RADIOは名曲。何でもかんでもデジタルな世の中になってハガキ文化が衰退してもさ、それでもハガキで、肉筆で伝えたい、読んで貰いたい事って、あるよね。採用不採用は別として。
    • 2024年10月04日 13:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 方々にに気を遣わなきゃいけない昨今…大変ですねぇ…読む方が我慢&努力するから…ってリスナーからしたら嬉しい言葉だけれど…まぁ読みやすい字で書く!ってのはお互いの為に大事だと思う…。
    • 2024年10月04日 13:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こりゃ、面白いw
    • 2024年10月05日 17:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いまでもたまにラジオで読まれることあるけど、あれの競争率がどのぐらいなのかが分からない。一番出してたときで大体4〜5通に1通ぐらい読まれてたんだけど、俺の採用率が高いのか低いのか
    • 2024年10月05日 03:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 郵便局関連は国営に戻せよ もともと値下げすることを目標として民営化したんだろうが
    • 2024年10月05日 01:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ハガキ職人というフレーズを最初に言い出したのは、殿(ビートたけし)のオールナイトニッポンのハズ。常連の職人さんはスタジオでの公開生放送にゲストとして招待されてたっけ。
    • 2024年10月05日 01:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これも時代の流れ…って言うか今でもハガキ出す人いるんだ。偉いね。
    • 2024年10月04日 23:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 文字下手イラスト下手のアタシには、手書きハガキonlyは苦痛でしかなかった。でも、ハガキ職人には職人の矜持があるのも理解している。同じ所に複数出すなら、私製はがきを封書で送るのも一手かと。
    • 2024年10月04日 23:13
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 「青春ラジメニア」のハガキルールは一生変わらないと思う。ひとり1曲、メールでも同じだから。
    • 2024年10月04日 19:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 郵便値上げ、去年のウチに告知してくれてれば、今年の年賀で「勝手に送ると返す側の負担が大きいため、今年でおわりにします」と書いたのに・・ 来年度のは送らず、来た人のだけ返信で送ることにした。
    • 2024年10月04日 18:20
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 「ハガキ職人」かぁ、懐かしい言葉、そしてまだ存在してたんだね。私もかつてはそんなこともしていた。いや「職人」と呼べる程のものだったかは疑問だけど(笑)でも全国放送で読まれるのは難しいね。
    • 2024年10月04日 16:58
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 「なんで今どきはがき」と言っている方が多いが、事実上無料のメールだと吟味することなく送ってくる輩がいるから。一ネタいくらだとそれなりに精選される。
    • 2024年10月04日 16:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お盆休みに「ハガキ職人って今でも居るのか」「お前も知ってそうなハガキ職人、まだ現役の人が居るぞ」「マジで!?」なんて会話を家族とした。
    • 2024年10月04日 15:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まさに正論
    • 2024年10月04日 14:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ミニレター使えば良いのに
    • 2024年10月04日 13:51
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定