• このエントリーをはてなブックマークに追加

「人質司法は冤罪の温床」指摘

61

2024年10月09日 07:31 時事通信社

  • 昭和の話かな?全然変わらないのは立法府(政治家)の責任でもあるのだけれど。選挙甘言公約も汚職と税金ばかりなのは有権者の責任でもある…のが民主主義ですよ?としか
    • 2024年10月09日 10:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 角川氏と袴田氏…両者を並べるのもどうかな?逃亡の恐れも証拠隠滅の恐れもあれば…そりゃ釈放は許可されないだろうし…。証拠が捏造されるってのは警察の闇だし…。うーん…。
    • 2024年10月09日 10:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 検察に都合悪い情報は出さないしな。自分が無実で捕まっても抵抗するだけムダって印象。死刑制度には賛成だが、一定程度昔の「死刑囚」は疑わしい。
    • 2024年10月09日 10:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 裁判員制度もあるから素人が見ても明らかで確実な物証がない限り、交流期限の延長を認めるべきでない。裁判所があっさり認めるのもおかしい。司法の大原則が無視されている。
    • 2024年10月09日 09:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 保釈されたらすぐ証拠隠滅に走るってケンサッツは考えてるからちゃうの (´・Д・)」
    • 2024年10月09日 09:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 裁判官に嘘を嘘と見抜く力が無いんやろ…推定無罪の原則で犯人を野に放ってれば良いんよ(基本的に犯罪者に優しい社会だから少しそれが進むだけやし)警察に無理する必用無いと言うてやれよ
    • 2024年10月09日 08:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 裁判官に嘘を嘘と見抜く力が無いんやろ…推定無罪の原則で犯人を野に放ってれば良いんよ(基本的に犯罪者に優しい社会だから少しそれが進むだけやし)警察に無理する必用無いと言うてやれよ
    • 2024年10月09日 08:18
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定