• このエントリーをはてなブックマークに追加

漢字練習が嫌いな息子の「発明」

156

2024年10月12日 08:33 ねとらぼ

  • 多分、お主の事だから授業中赤ペンに持ち替えるのも面倒だろ?俺は黒赤ペンを2本持ってたよ。赤ペンの時は人差し指でずらして赤で描いてたww慣れると楽だぞw
    • 2024年10月13日 06:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちなみに我が家はすでに漢字書き取り練習ドリルとノートは、貰って1ヶ月かからず終わらしたぞ。我が家の教訓は嫌なものをとっとと終わらす。嫌なものははやく終わらすといい
    • 2024年10月13日 05:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 漢字とかは思い出す作業して覚えるんだよ。一体何回思い出した?思い出せない思い出した経験が多ければ多いほど覚える。勉強できる子は勉強量が違う。血肉になるまで極めてる
    • 2024年10月13日 04:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 【トーマス・エジソン】鉄道での夜勤は辛い。起床しているという信号を定期的に送る装置を作ろう。その間は私は寝ている���å��å�←鉄道会社にバレて解雇された��不正はダメǭ
    • 2024年10月13日 04:54
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 工夫はしてみたものの、やっぱり普通に1マスずつ書くほうが早いと気づくまでがセット…��������
    • 2024年10月13日 02:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 一方ワイはヨエロ寸と書くだけで尋ねるという感じを永遠に忘れない魔法を開発していた
    • 2024年10月13日 01:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アタシは一画ずつ書いてた。一一一…丁丁丁…干干干…王王王…玉玉玉…みたいに。結局はゲシュタルト崩壊を起こして全く漢字が覚えられなかった。
    • 2024年10月13日 00:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 着眼点はいいけどズレが激しそう
    • 2024年10月13日 00:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 写真の時点で既にズレてる。何がすごいのだろう……。
    • 2024年10月12日 23:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ペン二本持って書くって、小学生レベルで皆が考えるもんじゃん
    • 2024年10月12日 22:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本末転倒。。。小学生に学ぶ事の本質は理解出来てないんで大昔から似たり寄ったりな裏技を考えていたwww
    • 2024年10月12日 21:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 漢字学習の本質を抜きにした発明とやらは、自称発明の域を出ないものやと思うけどおǭこの程度で賞賛できる人は普段から物事の本質が理解できていないんやろなぁ
    • 2024年10月12日 21:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 単なる不正なので、政治家でしか将来有望ではないでしょう
    • 2024年10月12日 19:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まあ幼稚な発明を試してみて、それが大して役に立たない事を知るのも勉強と思う。それの何が問題で、どのように改善すれば世の中の役に立つかまで考えられるようになるとよい
    • 2024年10月12日 19:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 単純に、そっちの方が大変そうなんだが
    • 2024年10月12日 18:57
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定