• このエントリーをはてなブックマークに追加

日本のマンガ、拡大の要因

163

2024年10月13日 08:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • ゲームも同じようなもん
    • 2024年10月13日 10:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 人気の出る出ないは確かに千三つだが、週一で一本を描くのはすさまじいまでの努力。 これが出来るのは日本人だけだというオチに続く話。
    • 2024年10月13日 10:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本は恥の文化があるから、他人のアイディアをパクったような漫画は描けないってのもあるんだろうね。構想段階で「パクりじゃん」となってまた違う内容を考えだす。まぁ恥の心もないようなのも中にはいるけどね...。
    • 2024年10月13日 10:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 週刊漫画雑誌に「週刊少年キング」が入ってないのが寂しいけど、これが時の流れってやつでしょう。
    • 2024年10月13日 09:32
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 雑誌が厳しいっぽいから減るだろうなー
    • 2024年10月13日 09:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これがゲームと同じで、海外でも売れてるから海外の方が売れてる、になったら日本の漫画もポリコレでつまらなくなるさ。そうならないようにみんなで買い支えような。
    • 2024年10月14日 00:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 読者層に女性を入れられたから、というのは大きいと思うよ。単純に男女両方にウケれば2倍の読者になるから。
    • 2024年10月13日 22:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • コロナ禍で更に発展した気がする。
    • 2024年10月13日 20:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いわゆる社畜になりたくないという比較的若い層が自身のやりたいことをやって代価を得られるようなサービスは好ましい。ただ日本経済はものづくりにこそ強みがあるので経済全体のバランスは大切。もっともこれは政治の課題。
    • 2024年10月13日 16:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そりゃ売れてる作品があるのはいいことだ。でも、箸にも棒にもかからん、クソなろう系コミカライズみたいな作品だって(種類は多数あれど)売らなきゃ利益に繋がらない…書店員的にはそこがちょっとつらいかなぁ(苦笑
    • 2024年10月13日 15:00
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 個人的にだけど、海外の漫画はマッチョな超人ヒーローか、単純な絵柄の子供向けか、キモい絵柄の風刺系かしか無いイメージ。
    • 2024年10月13日 14:32
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 若手が面白い作品を定期的に創作するからでしょうね。
    • 2024年10月13日 12:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アニメ化して万人にわかりやすくしてるのと過剰なアピール番組のおかげやろ (´・Д・)」
    • 2024年10月13日 12:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 結構なことではあるのだが、絵画とか文学とか創作の他のジャンルに向かうべき優れた才能がマンガだけに集中するのもどうかと思うよねw
    • 2024年10月13日 11:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 漫画家は不規則な生活習慣と運動不足、喫煙者も多いので短命な人やメンタル病む人が多い印象を持っている。 趣味で1人又は仲間と描いてた頃は楽しいが、本業となり色んな人を養うとそうは行かなくなるからね。 YouTuberも一緒だろうな。
    • 2024年10月13日 11:03
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定