• このエントリーをはてなブックマークに追加

首相、政活費「衆院選で使わぬ」

108

2024年10月13日 12:01 時事通信社

  • 裏金議員は落選すべきと思っていますが、たぶん裏金を原資としたお金で良い思いをしている有権者がいるので、それは難しいんだろうなぁ…。
    • 2024年10月13日 16:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そもそも普通選挙を前提として色々文句が出ているが そんなもん普通選挙の構造的な欠陥でもんくいってもしゃーないw 駄目ならそろそろ」普通選挙制度を考え直すときだw
    • 2024年10月13日 16:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 言明しても、すぐにひるがえしちゃうから意味ない。書面で出させよう
    • 2024年10月13日 16:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自民党の資金の流れも、毎年公安調査庁にチェックしてもらうと良い。だって反日カルト宗教とつながっているんですよ、公安の監視対象として資格十分でしょ。
    • 2024年10月14日 11:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 政府お抱えの特殊法人への株式投資の見返りで、政治資金絡みで規制されても同じことができる。国民は「国会議員が株式投資することは制限がない」事に気づくべき。
    • 2024年10月14日 11:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • お金自体に政策活動費ですって印刷されていないから、使われてもわからないですよね。しげるちゃんw
    • 2024年10月14日 10:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 法的に問題ないなら使えばいい。裏金にしても、記載しなかったから問題。また、税務上、キックバックは政治資金ではなく雑収入要素が強いからそちらにまわせ〜て話。
    • 2024年10月14日 06:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昭和は戦乱と成長の激動の時期、平成とは言葉の印象からほど遠い時代であった。令和には、「令」の字に違和感を覚えた記憶がある。政治の「大根役者」の皆様のご活躍祈るのか
    • 2024年10月14日 06:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本人よ、「文字」を「書く」ことを再考しよう。時間がかかり、非効率的だと思わされていたことは、 「ウソ」だよ。早く気付け、日本人。
    • 2024年10月14日 05:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 米国の例を見ても、国内の問題を解消できず、世論の政治に対する厳しい批判を受けると、戦争だ。 但し、この国はできない。ならばと、ばかりに「戦争」ではない「紛争」を・・
    • 2024年10月14日 05:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まあ、政党の「タンス預金」とか、「隠し金」とかいう、たぐいのもんだよ。 そいつらがな・・
    • 2024年10月14日 04:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この国は、誰もよくするなど微塵も考えてはいない。もっともらしいことを放ち、諸問題を次世代に先送りするのが、本邦の政治の「使命」だ。平成の世をくぐり抜けた感想だ。
    • 2024年10月14日 04:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 正直なところ、政治闘争とかよりも。経済が良くなって、みんなが潤うなら、誰も気にしない争点だろうな。議員の給料が10倍でも、好景気にできるなら、構わんと思う
    • 2024年10月13日 22:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 政活より終活に備えたら??
    • 2024年10月13日 22:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 馬鹿じゃないかね。「用途を示す必要はない」、それだけでいい話だろ。
    • 2024年10月13日 21:44
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定