• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 洋楽とかあまり知らない私ですら知ってる人だ・・・御冥福を。
    • 2024年11月05日 10:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • スリラーのプロデュース、USAフォー・アフリカの企画、アイアンサイド、ソウルボサノヴァ、愛のコリーダの作曲...残念です。
    • 2024年11月05日 10:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 久石譲がクインシー・ジョーンズから取った名前だと知った時は驚いたな。
    • 2024年11月05日 10:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 愛のコリーダじゃなかったっけ?
    • 2024年11月05日 09:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • アレサ・フランクリンはブルース・ブラザーズの喫茶店経営してる奥さん役と「Think」で初めて知りました。フリーダム!
    • 2024年11月05日 09:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 残念です、私も彼を知ったのは「愛のコリーダ」でしたがご冥福をお祈りします。
    • 2024年11月05日 09:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 鬼警部アイアンサイド。ご冥福をお祈りいたします。
    • 2024年11月05日 08:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 武道館LIVE 行きたかった、だって、メンツが凄いんだ! ちなみに、彼の作品は、JAZZコーナーに有ります。
    • 2024年11月05日 08:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • youtubeで検索結果の上位に挙がってくるのが「愛のコリーダ」なんだけど、やっぱりマイケルジャクソンをプロデュースしたころの作品だよなー。なんで出てこないの?「スリラー」とかさぁ〜。
    • 2024年11月05日 08:40
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 大物プロデューサーでした。アレンジャーとしても最高。 「愛のコリーダ」は嫌いだったけど。
    • 2024年11月05日 08:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 多くの名曲をありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
    • 2024年11月05日 08:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • イバンリンスの曲をアレンジして、インストにしたのは、 マジですごい! 元曲を聴いたら驚くよ。 まさにアレンジャー。 黒い松任谷正隆 (笑)
    • 2024年11月05日 08:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ソウルボサノヴァはオースティンパワーズよりもモード学園CMの世代����ʴ򤷤����YMOのビハインドザマスクをスリラーでカヴァーするようマイケルに勧めたのも彼だった。叶わなかったけど。
    • 2024年11月06日 06:08
    • イイネ!0
    • コメント1
  • スリラーを筆頭に、数多の名曲を残して逝かれましたね…合掌
    • 2024年11月05日 22:02
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定