• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 巣から落ちた子スズメを庭においたら、後ろからカラスがすぐ来て咥えていった。ゴンにナンバーとられたヒソカの気分になったよ。油断できないねあいつら
    • 2024年11月06日 08:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 人間もバカにされたら何年も恨むって事ももっと知って欲しいな。と、上司に赤ちゃん扱いされて怒ると「きっと好意、歩み寄ってあげて」と上司ばかり庇われて、
    • 2024年11月06日 12:41
    • イイネ!2
    • コメント10
  • 朝鮮人の“恨みつらみ”は1,000年間続く、相手を長期間記憶していることが判明 �ͺ�����(��) 浦見魔太郎よりイヤだな…�׷���
    • 2024年11月06日 12:38
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 蚊も、自分を叩き潰そうとした人間を憶えて近寄らなくなる…らしいが、何度も刺されるσ(゚∀゚ )オレorz
    • 2024年11月06日 08:35
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 人間の子供の3歳児くらいの知能ってのは聞いた事がある。シ体に集るとはよく聞くが、ウチのじっちゃんが亡くなった朝に庭の木がカラスだらけで大合唱してたのを思い出した、シ臭に引き寄せられたのかな?
    • 2024年11月06日 08:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • カラスに襲われたけど記憶すると聞いたことあるから耐えるしかなかったがカラス見るたび怖いわ。後ろからやられるからなあ。
    • 2024年11月06日 07:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 逆に「人間にやさしいカラス」とか出来ないものか
    • 2024年11月06日 19:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • カラスは賢い動物だからなあ 実際に喋る事も出来るし
    • 2024年11月06日 18:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 以前いたうちの猫が隣の庭に入った(道路には出ない)時に複数のカラスがギャーギャー言ってたが、ビビリなのに変な事でもしたのかな〜と今も思っている。
    • 2024年11月06日 18:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人間の恨みは、100年以上続くよ。   【犯罪被害】の、ネットに溢れる【怨嗟】が、社会を動かし、危険な状態にしている。
    • 2024年11月06日 16:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • カラスに記憶力負けた���ä���先日は夫に似た背格好の人の後ろを暫く付いて歩いてたね…話しかけなくて本当に良かったɽ��ʤ�����
    • 2024年11月06日 09:13
    • イイネ!1
    • コメント2
  • カ〜ラ〜ス〜♪なぜ鳴くの〜♪身勝手の極意でしょう〜♪
    • 2024年11月06日 09:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ミル・マスカラス「呼ンダ?」 ドス・カラス 「違ウヨ」
    • 2024年11月06日 08:00
    • イイネ!1
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定