• このエントリーをはてなブックマークに追加

盗難純金茶わん、主催者に返還

70

2024年11月13日 07:31 時事通信社

  • そんな高価なものが簡単に持っていけるように置いてあるなんて、バブルだねぇ。
    • 2024年11月13日 15:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 古物買取は200万円超えると書類的にメンドくなる。買い叩いて安く抑えられれば、店も即金を求める客にとってもお互いオンの字。
    • 2024年11月13日 15:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あとの48万は使ったからいいとかセコい理屈だよほんとに。
    • 2024年11月13日 11:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いまさらだが、日本橋なら高島屋じゃなくて三越で催しやればよかったね。
    • 2024年11月13日 11:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 展示する時は気をつけないと。無事に戻って良かったけどね。
    • 2024年11月13日 11:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 法律に基づいて手続き。基本的には買い取った者が損をする(品物は返還、金は戻らない)����豊臣秀吉?ǭ金の茶室で金尽くめ��趣味が悪い��千利休に怒られる��そういうのはいいから����
    • 2024年11月13日 11:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いやー豪遊したもんだなw 300万を一瞬で溶かすとかwww
    • 2024年11月13日 11:07
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定