• このエントリーをはてなブックマークに追加

元行員 4年半で計17億円分窃盗か

94

2025年01月14日 23:11 毎日新聞

  • 「だ!!..か!...らっ!!」定期的に 行員は移し替えないと イカンのよね。保障とかとーぶん処理が大変ですね。管理支店長は どー処分されるのやら。┐(´ー`)┌ ����
    • 2025年01月15日 16:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • FXで10億の借金??そんな投資のセンスないやつが副支店長だと?三菱UFJに預けてる金全額降ろすわ
    • 2025年01月15日 12:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • すごいなぁ。我々からすると17億なんて天文学的数字だけどやろうと思えば内部の人間だったら簡単に出来るんだ。甘っちょろいもんだ金融機関って����ʴ򤷤����。事件の度に「再発防止」聞き飽きたセリフ
    • 2025年01月15日 09:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こいつは女版水原一平だなぁと思ってしまった、ギャンブルで溶かすかFXで溶かすか大して変わらないもんな。ようは銀行とその顧客を騙して嘘に嘘を塗り固めた所も含めて水原一平と一緒である
    • 2025年01月15日 08:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ホス狂いとかじゃなくてFXかー。額も額だし、吊る前に逮捕されて良かったんじゃない? まあシャバに出てからは地獄だろうけど。
    • 2025年01月15日 08:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 風呂屋に沈めてでも全額返済させろ。っても46のbbaなら一部の客層しか付かないかw
    • 2025年01月15日 08:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 他の銀行でも発生してそう。
    • 2025年01月15日 08:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 金塊の時価と質屋から「借りた」額も開きがありすぎ。盗品を買い取った質屋はどうせ、怪しいから安くたたいてすぐ他店に流してるだろうから2年すぎてても弁償させるべき
    • 2025年01月15日 08:37
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 泡銭はすぐ無くなる(笑)17億横領出来るのすげーな(笑)
    • 2025年01月15日 08:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 銀行の責任も重たいよ…被害の申告無職したんだから。それにしても羨ましい話だな
    • 2025年01月15日 08:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 馬鹿野郎 >予備鍵の対策を強化 こんなもの強化なんていらねーんだよ 客が使用できる1本だけにしろ もう銀行側に信用なんてないんだからスペアは持つな 盗人甚だしいとはこういうことだ
    • 2025年01月15日 07:59
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 質屋なら、利息を払っておけば流れないから、実物をキープして戻す事が出来た訳か。。
    • 2025年01月15日 07:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 予備鍵なんて滅多に使わないだろうし、緊急時にも対応出来るよう、近場の支店で保管して双方監視すれば良いのでは?
    • 2025年01月15日 22:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • イヌババしたコイツをマグロ漁船に終身船上で良いよね?
    • 2025年01月15日 19:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 家族はいるのか?こども学校行けなくならないか?保証人は破産か?
    • 2025年01月15日 16:46
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定