• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • こういうのはマンネリでいいのに無人島漂着とか幻のスープを探すとか、映画らしいことをやろうと失敗してる。30分ずつ4軒の店を回るとかで良かったのに。
    • 2025年01月17日 12:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • こういうので いや、こういうのが良いんだよ
    • 2025年01月18日 07:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 最初は長嶋一茂さん主演で考えていたら作者が難色を示し、作者の意向で松重豊さんになった。フジテレビに持ち込んだら幹部に一蹴されて今に至るらしい。
    • 2025年01月18日 05:58
    • イイネ!3
    • コメント1
  • むしろ「マンネリだからこそ」ではないだろうか。こういうのは下手に改変すると良さが失われやすいと思うので、誰も見なくなるまで突き進んでほしい。
    • 2025年01月18日 04:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 私の好きなミュージシャンの遊佐未森さんのファーストアルバムの合い言葉が確か「飽きない退屈」だったけどまさにそんな印象です(いい意味で)
    • 2025年01月17日 21:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • マンネリではなく、完成されたフォーマットでは?
    • 2025年01月17日 17:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」に対して マンネリとケチ付ける事が無いのと同じ域まで来たという事で。
    • 2025年01月17日 16:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 伏線がやたら多い、毎度毎度話が展開する、やたらキャストを追加する、大仰な演出が多い 映画ドラマに飽きてるってことじゃない。
    • 2025年01月17日 13:58
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 好きな番組だけど、五郎さんの食べ方はけっこう嫌い。注文の遅さもイラッとする。
    • 2025年01月17日 13:51
    • イイネ!3
    • コメント2
  • エンドレスの再放送。繰り返し見て台詞を覚えちゃってる感じでも飽きない。
    • 2025年01月17日 13:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この番組、何が面白いのか? さっぱり分からんww
    • 2025年01月18日 15:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この物語は、個人で輸入雑貨商を営む井之頭五郎の食事を淡々と描くものです。過度な期待はしないで下さい…( *・ω・)ノ����
    • 2025年01月18日 00:59
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 流れがいつも一緒でいいんだよ!おいしさに理屈はいらないし。
    • 2025年01月18日 00:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 有吉とか岡村隆史とかロンブー敦とか、吉本芸人みたいに他人を小ばかにして身内でけらけら笑っているだけの芸がない芸能人のつまらん番組ばかりだから。
    • 2025年01月17日 23:43
    • イイネ!2
    • コメント1
  • フジテレビが長嶋一茂さんで作ろうとしてたのを原作者が断ったのは正解�ؤ�OK
    • 2025年01月17日 23:29
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定