• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • マイナカード未だに作ってないけど、今の所なんも困った事ないのよね…なのに何故、色々と紐付けさせて、後々無いと困る様な状況にしようとしてるのかね?利権絡みで必死になっとるとか思えんのよな…
    • 2025年01月18日 08:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「モーニング娘。」のチケットって転売の対象になっているのだろうか。売れるのかな。限られた人数のファンしか行かないような、ファンクラブの集いみたいなチケットが。
    • 2025年01月17日 23:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • チケだけじゃない。爆買いと転売するのもマイナなけりゃ買えないようにすりゃええ。マイナ無ければ1個だけ。ついでに言えば、フリマサイトもマイナなけりゃIDすら作れないようにすりゃええ。
    • 2025年01月17日 20:53
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 公的個人認証を使うだけでしょ?どんどんやればいい。個人情報ガーとか騒ぐ無知な輩は無視でOK
    • 2025年01月17日 20:09
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これでネットダフ屋一掃出来てほしい
    • 2025年01月17日 19:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いやいや、結構意見として多いのは、「カードを作れば、生活・行政手続きとかが便利になる」システムを作って、実際に「便利だ」と感じてもらうのが『先』でしょ? 普及活動とかは「その後」。
    • 2025年01月17日 19:22
    • イイネ!4
    • コメント0
  • バカすぎ。マジ早よ〇ねて思うわ。
    • 2025年01月17日 19:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 観光列車や夜行列車のチケットにもマイナンバーカードでの本人確認を導入して欲しい。
    • 2025年01月17日 18:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 病院とかのマイナの読み取り機ってクレジットカードとかのかざすだけでピッとできるようにしてくんない?顔認証も写真と照合するだけの偽物だし。
    • 2025年01月17日 18:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 転売の何が悪いかわからない。当日は値崩れするから狙えるし助かる。不動産も最後は売り抜けするし一緒では?
    • 2025年01月18日 14:12
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 良いことだね。ただ、そのほかにも、色々な物に、転売ヤーが多すぎる。������������ӻ�����
    • 2025年01月18日 09:39
    • イイネ!3
    • コメント3
  • ダダ漏れまくりになりそう。最初期に持ち歩くなって言ってた癖に保険証機能付けるとか免許証昨日付けるとか挙句買い物(チケット)にも紐付け?じゃぶじゃぶ漏れそー
    • 2025年01月18日 09:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何で血税を無駄金にする努力だけは惜しまないでやるんだろう。裏金でも入るのか?
    • 2025年01月18日 09:04
    • イイネ!3
    • コメント2
  • マイナカードを所持するというリスクに比べ、どちらがメリットあると言えるだろうかね・・・
    • 2025年01月18日 02:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こんな事始めるとマイナンバー自体が無い海外組はもう日本でコンサートには行けない・・・って事かな?w
    • 2025年01月18日 01:48
    • イイネ!3
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定