• このエントリーをはてなブックマークに追加

みずほ銀、貸金庫受け付け停止

181

2025年01月19日 15:01 時事通信社

  • 今回のような犯行は、単にダブル、トリプルチェックすればそれで防げる様に思うが
    • 2025年01月19日 23:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 京葉銀行の貸金庫なら何度も入ったことがある
    • 2025年01月19日 22:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • みずほは貸金庫よりシステム直せよwww
    • 2025年01月19日 21:49
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「予備の鍵」を銀行が持ってるから間違いが起こる。鍵は一本、顧客のみが保持が常識。鍵を無くせばドリルで破壊して費用は顧客負担。簡単な事じゃないか・・確か、米国などはこの方式だったと思う
    • 2025年01月19日 16:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • うん、まあ…まさかあんな仕組みだったとはね…
    • 2025年01月19日 16:49
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 風評被害なのかえらい迷惑ww
    • 2025年01月20日 07:44
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 内部調査開始だな。全ての貸金庫を調べる 必要あり。ネズミは何匹出るのかな?
    • 2025年01月20日 07:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この方法が最強の対策だね。
    • 2025年01月20日 06:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 裏金の隠し場所を今後何処にするかが頭痛いよね 例えば介護施設の補助金ちょろまかしとかで作ったお金だろうから 表に出せないもんね、
    • 2025年01月20日 06:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • やはりみずほ銀行だよなぁ(苦笑)色々とやらかしているから、驚きは無かったね。
    • 2025年01月20日 04:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まあ、預からなかったらなくならないものねえ
    • 2025年01月20日 00:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 僕の貸チ〇コサービスも停止(小学生ギャグ)あ、違いますよ。下ネタじゃないですよ?チョコですよ!
    • 2025年01月19日 20:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 脱税の温床になるだけだからな。他の銀行も廃止にした方が良い。
    • 2025年01月19日 18:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いっそのこと、どこかのトランクルームでも丸ごと借り上げたら?
    • 2025年01月19日 18:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 事業の見直しではなく、金庫の中まで防犯カメラで監視する仕組みでいいと思うのですが? そもそも監視されて困るような中身を保管すること自体、何かしらの負い目があるということでしょう。
    • 2025年01月19日 18:21
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングトレンド

ニュース設定