• このエントリーをはてなブックマークに追加

山崎怜奈 中居騒動の違和感指摘

216

2025年01月25日 14:04 モデルプレス

  • 一理はあるなぁ…90年代はポストと新潮の取材力が際立っていたのに、近年は文春の記事ばかりが話題になってる印象。これは何かあったか?
    • 2025年01月26日 05:04
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 総務省の天下りがフジテレビにはいますよ。女性セブンだったのでは。フジテレビは真実を話す気なんてありませんよ。どう逃げ切るかを政治家と相談しているところでしょう。
    • 2025年01月26日 00:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 逆張りが得意なイメージしかないが・・・
    • 2025年01月25日 20:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • この子の意見は全くその通りで、正義ぶって成功者を引きずりおろして気持ち良くなっている連中が、この子を批判している。自分が批判されるのを理解した上での発言だろうね。それが嫌だったら黙るだろう。
    • 2025年01月25日 20:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 報道の隅から隅まで正しいわけじゃなくても業界で普通に知られていたからこそ他のメディアも追従したんじゃないかと見ている。それと火に油を注いだのは中居本人の声明でしょ
    • 2025年01月25日 19:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • また、この頓珍漢な勘違い娘かww
    • 2025年01月25日 18:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「ジャニー問題」の時も、週刊文春が30年も前から指摘していたのに、他のマスコミが無視し続けたから、1000人もの犠牲者を出してしまった。マスコミは猛反省すべきだ。
    • 2025年01月26日 09:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 山崎怜奈さんの違和感は適切に表現されたと思います。それが被害者とされる女性と共通するものかどうかは別ですし、私の違和感と同じ部分もあれば違う部分もあります。でも「コメンテーター」の感じた表現。
    • 2025年01月26日 02:30
    • イイネ!3
    • コメント37
  • 賢い子だね。もっと賢い子は爪を隠すけどね。つまり、己の得より義を優先して話しているんだね。そういうタイプは好きだよ。
    • 2025年01月26日 02:29
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 芸人(テレビ局員含)と一般人は生き方が違う。お互いに「変だ」と差別し合えば良い。金を出してチヤホヤするか、金を払わず退場を要求するかは一般人の自由。チヤホヤの波に乗って限界を攻めるのは芸人の自由
    • 2025年01月26日 02:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 騒ぎが大きくなったのは真実を報道しないから。中居が何をしたのか?フジテレビ社員は関わってないと言いながら何で中居はフジテレビ「だけに」連絡したのか?それさえ明確になれば一応は鎮火する。
    • 2025年01月26日 01:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 集団的制裁とか関係なく、説明もないまま当事者の中居正広が逃げた以上、そら憶測が止まらなくなるよ。集団的制裁とかフジテレビがどうとか、いつも、このコはズレてるわ。
    • 2025年01月25日 21:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • その違和感理解できるが、その違和感をもって今の流れを止めることはまた違うからね。集団制裁感よりフジをスケープゴートに自分たちは逃げようという焦燥感を感じる。そこにメスを入れるなら同意だな・・・
    • 2025年01月25日 20:56
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定