• このエントリーをはてなブックマークに追加

日産、ホンダに協議打ち切り伝達

255

2025年02月06日 13:02 時事通信社

  • 東芝のように上層部のとばっちりで従業員達が路頭に迷う事になるのか…
    • 2025年02月06日 19:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ホンダにしてみればこんな大荷物背負うコトにならんでよかったですよね。 日産はベイスターズにのっかってヨコハマーチとか作ってフツーに売ればいんぢゃね。
    • 2025年02月06日 18:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 馬鹿だな。いまさらプライド出してんじゃねーわ
    • 2025年02月06日 17:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • プライドが邪魔したか?経営陣の保身か?自立再建出来なければ結局何処かの企業に泣きつくしかないが、またルノーなどの外資だったら子会社化は免れないかも…
    • 2025年02月06日 16:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 子会社化されると、無駄に多い無能役員が役員報酬チューチュー出来なくなるから合併も子会社化も嫌なんでしょ?。白アリか自民党議員みたいだね。
    • 2025年02月06日 15:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 無条件・無償で引き取ってもらうだけでも感謝すべきなのに?バカ殿はじめ経営陣達は昔の夢が忘れられぬと見える。
    • 2025年02月06日 15:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日産静かにお亡くなりになりそう。
    • 2025年02月06日 14:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ステージアに14年エクストレイルに8年位乗ってた身としては日産無くなりそうでやばいなーという気持ちと、でも今の日産って魅力ないよなっていう気持ちでまぁ消えるんだろうなーっていう諦め
    • 2025年02月06日 14:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 時価総額がホンダの1/5しかないのに、やたらプライドばかり高い日産の幹部。日産ではなく中産になる日も近い?
    • 2025年02月07日 09:06
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 日産が「バルス!」と叫びました。
    • 2025年02月07日 03:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • それじゃねと僕から切り出す、それじゃねと呟く…
    • 2025年02月07日 02:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ルノー・ゴーンの方がマシだったのかな?
    • 2025年02月06日 21:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 新型エルグランド見送りそうな…
    • 2025年02月06日 20:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日産のリストラ策などを巡って折り合いがつかず〜←HONDAからみたら日産の9割はリストラ対象じゃね?HONDAが欲しいのは引抜きたい“一部”社員だけっしょwww
    • 2025年02月06日 19:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ホンダという自動車メーカーが、日産という泥船の巻き添えくらわなくて良かったー。けど、日産の現場の人間の落胆ぶりが容易に想像できる。
    • 2025年02月06日 18:20
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定