• このエントリーをはてなブックマークに追加

兵庫知事選、PR会社関係先を捜索

88

2025年02月07日 12:45 毎日新聞

  • 斎藤知事側は、同社にはポスター製作など、公職選挙法などの法令に抵触しない業務のみを委託していると説明した。
    • 2025年02月07日 13:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 公選法違反が認められれば再度の失職ですね お疲れさまでした
    • 2025年02月07日 13:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 一般人にファクトチェックなんてできないよね。ワイドショー見て知事は悪と判断し、SNS見て知事は正と判断。今度は死人が出て、このニュース。何が何だかわからへん。
    • 2025年02月07日 13:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 知事選で候補者を当選させた、と業績(セールス)アピールしたかった経営者…でも実は、公選法違反になると後で知って、姿見せずに「だんまり」って感じにしか見えないけどなぁ…。うーん…。
    • 2025年02月08日 11:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今更かよ!?すっかり証拠隠滅が完了してから捜査始める意味有るの?選挙のNet工作員バイトで味を占めた奴が次は闇バイトに手を染めるんでしょ.小池百合子都知事の時も有るから首都圏で闇バイト横行
    • 2025年02月08日 04:47
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 県民がこの人選んだからもう良いでしょ?
    • 2025年02月08日 00:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 👁‍🗨
    • 2025年02月07日 23:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一人でも組長にいてはいけない奴を混ぜるな!って事なのだろうが、何時まで江戸時代なのだろうか…。
    • 2025年02月07日 18:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もう終わりにするためにやめるべきだ。本当に無駄な時間。
    • 2025年02月07日 15:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「公選法に違反しないと認識している」キャンセル料だからとどっかのアホも言ってた気がするが共通の助言者でもいるのか?
    • 2025年02月07日 14:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • サイトーぴーーーんち����ʴ򤷤����
    • 2025年02月07日 13:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 単なるパワハラ独裁者気どりの老害ではないところがミソなんだけど、そう思わない人達が相当数存在する事が末恐ろしい。
    • 2025年02月07日 13:41
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定