• このエントリーをはてなブックマークに追加

小惑星7年後に地球衝突? 確率2%

332

2025年02月08日 17:31 時事通信社

  • さて、如何なりますやら…… _(xx_)dote...ゞ(-_-;;)oioi
    • 2025年02月08日 19:51
    • イイネ!4
    • コメント1
  • クイーンエメラルダス号が何とかしてくれるでしょ?いや、知らんが・・・衝突すれば世界規模で変動が起こるね気象とか地殻にとか。出来れば永田町か北のピョンヤンに落ちて欲しい^^
    • 2025年02月08日 19:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ディープインパクトかアルマゲドン。2%って言えば北斗のフリーズして無想転生に入るより高くね?7年後か、それまで地球が無事でいればいいけどね多分日本は南海トラフ、世界は戦争で
    • 2025年02月08日 19:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 一番下の孫娘の12歳の誕生日だ。落ちるなら、クレムリンにしてほしい。
    • 2025年02月08日 19:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 7年後の公定歩合の方が心配であるw
    • 2025年02月08日 19:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ツングースカ級かぁ、なかなかの規模だな。落ちたとしても70%の確率で海に落ちわけだが、、。
    • 2025年02月08日 19:11
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 願いが叶うのかな?日頃から「もう隕石当たれ!」って思っていたから。私だけが滅ぶのではなく皆道連れ(笑)
    • 2025年02月08日 18:56
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 衝突確率20%になったら声掛けてくれ!
    • 2025年02月08日 18:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 中国や韓国、ロシアなんかに落ちてほしい…とは思わん。そこに住んでいるのは人間とその亜種だけじゃないからな。
    • 2025年02月08日 18:03
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あらっ。確率1%だったんじゃ?
    • 2025年02月08日 17:46
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 消費税のようにどんどん数値上げないでくださいね���ä���
    • 2025年02月21日 04:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 衝突確率2.2%はかなり高い数値。 この大きさだと、都市1個を破壊できる。 十分に警戒するべきだと思う。
    • 2025年02月10日 14:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 7年後だろうが、明日だろうが、「搾取されるだけの負け組人生」の俺に大差ないんだよね。。。
    • 2025年02月09日 17:00
    • イイネ!3
    • コメント2
  • (*´○`)o¶ドッワッナックローーズユアアーーイズッッ♪
    • 2025年02月09日 10:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これ、海に落ちたら津波がとんでもないよなあ。って昨日ウサと話してた。
    • 2025年02月09日 06:48
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定