• このエントリーをはてなブックマークに追加

鉄鋼・アルミ25%関税 日本も対象

169

2025年02月11日 09:01 時事通信社

  • イシバくその役にも立たないね。何兆ドル明け渡すダケの太鼓持ち。
    • 2025年02月11日 13:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これだけ強いトップが日本にも必要だ
    • 2025年02月11日 13:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • アメ車の品質がガタ落ちになって、でどこも買ってくれない車をまた「これだけ売れ」ってトヨタとかに押し付けるのかな。材料費上がって困るのあんたの国の製造業だよね
    • 2025年02月11日 12:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 『仮定の質問には答えられない』って頓珍漢な会見で恥を晒したオッサンよ。 「仮定」じゃなくなったがどう出る?
    • 2025年02月11日 11:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これ四方八方にやり過ぎると中国云々というよりも多くの国からモノが入って来なくなって国内の物価が高くなるんじゃね?アメリカ国内の外資に対する対応も興味がある。
    • 2025年02月11日 18:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自分の国を守るための政策を実行するのは一国の長として当然のこと。その当然のことすらできないわが国の指導者は、いったいどこを向いて政策を作っているのかと思う(あと文字数)
    • 2025年02月11日 17:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 行動速いな。 日本だとこう言う案件は、散々揉めてたっぷり時間掛けた後に、無くなったり妥協案を来年とか再来年から施行とかいってんのにな。
    • 2025年02月11日 17:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • トランプの政策をすごいすごいともてはやしてた人たちってこれ見てどう思ってんだろうね。自分らは被害にあわないって思ってたんだろうけどどういう根拠があって??
    • 2025年02月11日 17:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 思いやり予算カットな。
    • 2025年02月11日 14:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アメリカが仲間外れにされる経済圏が出来かねない状況。特にドイツを怒らせたのはヤバいと思う。
    • 2025年02月11日 14:09
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 想定内ですね、アメリカが景気が良くなるのは 損得勘定では良いことですし、
    • 2025年02月11日 13:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本はTPPあるし国内でまかなえそうだし 他の国もアメリカから輸入しなくてもいいかもっと思ってそう
    • 2025年02月11日 13:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 中国が余った鉄鋼をダンピングしてきても日本はそれを買ってはだめよって言われたかもしれないね。それを無視すれば自動車を狙われるだろうな。
    • 2025年02月11日 12:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 関税強化で輸入材に高値がついてインフレ圧力が高まるな。国内製造しようにも工場建設に何年かかるか。工場完成した頃には市況も変わって無駄な投資になりかねないしな
    • 2025年02月11日 12:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 粗鋼を免除対象国に運んで圧延すれば回避できると
    • 2025年02月11日 11:52
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定