• このエントリーをはてなブックマークに追加

トランクに客 気付かずバス走行

181

2025年02月13日 18:04 毎日新聞

  • トランクの確認は運転手やるけど荷物の取り出しは客がやってる時もある。全ては運転手に何もかも押し付けてるし大した給料貰ってないから
    • 2025年02月13日 19:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ほー… 女性客は下車して自分の荷物を下ろそうと車体下部のトランクの奥に入り、他の客がそれに気付かないままトランクを閉めた  ──まず客に閉めさせるのがおかしい
    • 2025年02月13日 19:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 運転士もらい事故やん・・・ (;一_一)
    • 2025年02月13日 19:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • うん、「トランクルーム」か、なるほど。(;¬_¬)ジー!
    • 2025年02月13日 18:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これが真夏ならたぶん熱中症でタヒんでたと思うよ。冬で良かったな。荷物を取り出すときは運転手に言うべし!常識
    • 2025年02月14日 06:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ま〜運転手の怠慢じゃね?出発時に中確認してれば起きなかった事故
    • 2025年02月14日 04:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 冬場とは言っても九州だし若い子が閉じ込められた話でしかも短い距離なので、大事に至らなかったのでしょうが、まあ夜が遅い時は色々起きるから注意が必要って話ですね。乗員が確認するのは大事。。。
    • 2025年02月14日 04:00
    • イイネ!3
    • コメント0
  • お客さん、恐怖体験でしたよね。今後はこう言う事がありませんように。
    • 2025年02月14日 00:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ネトウヨはトランクで十分。トラックなら荷台。
    • 2025年02月13日 21:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ある意味長閑。無事で何より
    • 2025年02月13日 20:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 交代の運転手さんって、トランクみたいな所で寝てるんだよね。
    • 2025年02月13日 19:46
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 京成バスの長距離バスで親戚が空港に行くのを見送ったけど、全部運転手さんがしてたけどね。客がやってる時点で恐ろしいわ…怖かっただろうなあ…
    • 2025年02月13日 19:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • トランク一つだけで
    • 2025年02月13日 19:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 存在感の無い客だったのかしらん?
    • 2025年02月13日 19:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 高速バスの乗務員用トランク内仮眠室と違って、運転席につながる緊急用電話がないからなあ。
    • 2025年02月14日 07:26
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定