• このエントリーをはてなブックマークに追加

日産 連結純損益800億円の赤字に

121

2025年02月13日 19:02 時事通信社

  • 日本の象徴。高額報酬の役員ほど役に立たずどこの会社や自治体でもそうだよね。おっとこれは人類全てか。こんなんで存続出来るわけがない。ニコラ・テスラは正しい←イーロンも同意見。
    • 2025年02月14日 10:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ゴーン、お前だったのか。会社を守ってくれていたのは。
    • 2025年02月14日 10:23
    • イイネ!2
    • コメント1
  • オワタwww800億円wwwみずほ銀行も逃げ出すわwww
    • 2025年02月14日 09:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • NISSANとHONDAは社風が全然違う。NISSANは造るに一貫性、思想がない。チグハグなんですよ。 会社の合同は願ったとおりご破算になった。  良かった。
    • 2025年02月14日 09:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 役員が日産車乗って無い会社だからね…。 幾ら現場従業員が頑張った所で、上層部が腐って居たらダメになるって証。 自民党や電力会社も同じ。
    • 2025年02月14日 08:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ガンホーという映画でアッサン自動車と登場していたのはト◎タでいいんだよね?。全部数えろ。在庫を。おまえはモップ掃除係だ。
    • 2025年02月14日 00:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • メンツでホンダを蹴った日産!未来は前途多難🥶
    • 2025年02月13日 23:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • あの電気自動車でバンクを走って作戦成功だーとか言ってるTVCMが、日産の今を物語ってる様な。
    • 2025年02月13日 22:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • このままだと、確実にオワンコだな、、第2の船井!?結局上層部は、現状の深刻度が全く判ってないな、、破綻したら外資に買収、乗っ取られて、また、日本の技術流出に拍車がかかる、、
    • 2025年02月13日 22:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 売上が悪いのは『役員の責任』である 役員報酬なんぞもらえる立場ではないのだが‥?
    • 2025年02月13日 22:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「自分たちは特別で,いざとなれば誰かが手助けしてくれる.国が自分たちを放って置くはずがない」これが日産経営陣トップの気持ち.“やっちゃえ日産„ ⇒ “破滅と消滅の世界„ へ.
    • 2025年02月13日 21:54
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 電機メーカーに続き自動車でも…日本ヤバい。世界に通用しなくなりつつ。以前もつぶやきましたが、自動車のIT化「コネクテッドカー」になると、ソフト開発力が弱い日本にはさらに不安要素が
    • 2025年02月13日 21:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 円高が悪い!   円安になれば、日本の物作り企業は、利益爆増!好景気! って言ってた人は、今、元気ですかexclamation & question
    • 2025年02月13日 21:38
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 純利益で800億円では、ホンダの子会社でも仕方ない・・。数年後には倒産してきれいさっぱり消えるより、会社が継続できるだけましだろう。
    • 2025年02月13日 19:57
    • イイネ!2
    • コメント1
  • その多額赤字も織り込んで?の子会社化だったんだが?誰かの印籠の如くプライド掲げるだけで解決することか?無能役員ども。再建困難なら清算再出発のが早くね?民再より破産しなよ♪
    • 2025年02月14日 12:59
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定