• このエントリーをはてなブックマークに追加

維新兵庫県議 立花氏に文書提供

82

2025年02月19日 19:01 時事通信社

  • この維新の県議の行動は正しい。支持したい。知事にまつわる情報を隠したまま知事選を行い、有権者の投票をゆがめようとした百条委員会の間違いを防いだ。
    • 2025年02月20日 13:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 橋下氏・松井氏がいた頃は目を光らせてた感があるのに…不祥事や事件を起こす議員が多いんじゃない、近年の維新のセンセイ方…???
    • 2025年02月20日 10:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 結局県議の死亡に関してN党立花氏は無関係だった。そもそも県議なのにどこぞのわからん党首の発言で死ぬ訳がない。漏洩含め、兵庫県議会は不穏当な部分が多すぎる。怪文章の時点で怪しい。
    • 2025年02月19日 23:54
    • イイネ!1
    • コメント5
  • 嘘つき維新岸口は委員の辞任やなくて、議員を辞職するべきやろ。今回だけは立花はシロ、岸口はクロ、嘘は必ずバレる
    • 2025年02月19日 22:30
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 立花は情報源をもっとガチガチに守るべき。半端に匂わすからバレてしまう。情報提供の動機は分からないが、バレたら駄目。しかし、議会は今回はプライバシーの配慮はせんのか?
    • 2025年02月19日 21:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • とはいえ立花がこれでおとなしくなることはない。
    • 2025年02月20日 18:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この情報は正しいのか否かが知りたい。昨今、マスコミにネット、外部からもたらされる情報の真実が判断できなくて困っている。
    • 2025年02月20日 16:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 未だに反斉藤はオールドメディア依存症の老害と井戸前知事派だけ。 ってか、警察・検察も信用出来ないけど、とっとと捜査してりゃ、とっくに済んでいる筈の話し。
    • 2025年02月20日 11:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「立花さん、ここだけの話しやで」「了解」 → 「皆さ〜〜ん、情報提供を受けましてですね、実は・・・」
    • 2025年02月20日 11:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんなローカル政党の政治団体の国政政党は私学の助成金アップを訴えているが、私学教員の団体から線でも受けているのか?
    • 2025年02月20日 09:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • チラッとみた時、増山さんは既存のメディアに渡しても握り潰される可能性があったみたいな事言ってた?そりゃそうだよオールドメディアだし…と思いながら動画を消した
    • 2025年02月20日 00:28
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定