• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/02/22 11:25 配信のニュース

393

2019年02月22日 11:25

  • この写真が本当なら…。1食113円では先ず造れない。そもそも、ソコから勘案失敗なんだよなぁ。
    • 2019年02月22日 12:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 初期経費除いた額だと…すごいな議員様や公務員様のやることは…やることが税金だと思って使い方がマンガみたいにダイナミックだ。こんなんが日本中なんだから幾らあっても足らないわな
    • 2019年02月22日 12:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 随意契約で「競争原理が発生しない」ゆるゆるさで今に至ったと思う。
    • 2019年02月22日 12:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • パンが食えなけりゃハマ弁食ってればいい(笑)…
    • 2019年02月23日 09:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なんか計算の仕方が悪意まみれなのかな?で、指摘した市議さんはどうしたいのかな?給食も配達弁当も無しなら、他の市と同じ。改善策を偏った見方で潰すなんてことじゃなければいいけど。
    • 2019年02月23日 08:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 利用者が少ない場合、こうなる。という行政への外部機関による試算でした。学校給食も生徒の評判が悪かった場合、多額の市税を投入した後に廃止になるのかな。
    • 2019年02月23日 07:05
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 1食2673円、じゃなくて、県内生徒総数100人と仮定して 100人×単価113円=11300円の予想で業者に11300円前渡しして、実際注文が11300円÷2673円=利用者4人(少数点切り捨て)って事だろ…?
    • 2019年02月23日 06:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • もっと協議や他県視察やらしてからハマ弁開始した方がよかったのでは。お弁当かハマ弁かの選択があるなら、そりゃーお弁当を選ぶだろうね。
    • 2019年02月23日 06:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 中学校に「売店」を設置して、パンやおにぎりを売った方が安上がりだと思うんだが・・・・
    • 2019年02月22日 22:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 私もそんな豪華な弁当食べてみたい。というか、市の中学校だけで大赤字なんだから、市役所、区役所、そのた市の出先でも配達OKにして、日本最大の政令指定都市職員の底力でコスト下げましょう
    • 2019年02月22日 22:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 栄養のバランスは大事だけど、昼ご飯なんてサンドイッチとかおにぎりだけでもいいと思うんだよね。お弁当に凝りすぎでは?と。そんなお金かけなくても
    • 2019年02月22日 19:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どんな高級食材使って食えないもん出してんだよ。
    • 2019年02月22日 15:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ハマ弁の利用率は3%以下、この女市長は日産出身で民主党支援により当選したが、日産が経営破綻しルノーの支援を受ける羽目になった理由がよく判る事例だよね。これも市役所の貴族労組のせいかな?
    • 2019年02月22日 13:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 113円が2673円って���ä���
    • 2019年02月22日 13:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 横浜市って、金が有り余ってるんだな。羨ましい。
    • 2019年02月22日 13:16
    • イイネ!3
    • コメント8
ニュース設定