• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「西院」こそ真の魔境。線路によって、同じ書き方で駅名の読み方が違うというね………。
    • 2019年02月26日 22:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • WindowsXPでは変換に苦労したが、7の端末になって変換の苦労はなくなったことが印象深い!
    • 2019年02月26日 21:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 1位から3位まで全く読めませんでした。書けと言われても書けません。���ä���
    • 2019年02月26日 16:29
    • イイネ!2
    • コメント1
  • こういう地名はこれ自体が観光資源だから安直に「読みやすい名前」に変えちゃいかんと思う。
    • 2019年02月26日 16:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どの漢字も「はじめまして」m(__)m
    • 2019年02月26日 15:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 7位の函谷鉾町かんこぼこちょうは読めたで。理由?それは祇園祭の時に「函谷鉾」に乗って、ちまきもろたからヽ(^o^)丿
    • 2019年02月26日 14:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 都やのうて悪いが、東京は檜原村の「人里」(へんぼり)も読めへんDOS。(笑) 以上! 神奈川は秦野市の名古木(ながぬき)も読めへんDOSと言いたい馬神ヨリ。
    • 2019年02月26日 14:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 髑髏町���(��)轆轤町、友成純一かな。
    • 2019年02月26日 14:01
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 読めません。困ります。
    • 2019年02月26日 13:29
    • イイネ!2
    • コメント2
  • いづもやのCMのおかげで先斗町(ぽんとちょう)だけは読めるようになったわ
    • 2019年02月26日 12:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • さぁ『蛇穴』。勿論、知ってる人は知ってるけど(*^^*)
    • 2019年02月26日 12:32
    • イイネ!2
    • コメント7
  • 京都って学校時代過ごせたらええやろなあ、うっとりって感じの憧れの地だったですが、結局挫折して適当に東京に行ってしまった。京都の学校行ってたら今頃どうしてたかなあと思う。
    • 2019年02月26日 12:30
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 読めるどころか、見たこともない字やん
    • 2019年02月26日 12:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 駅名にもなっているのは僅かながら読めるけどあとはほぼ読めない。ちなみに、目黒区に皀樹橋(さいかちばし)という橋があります。
    • 2019年02月26日 12:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 京都人民共和国は「外人に優しく日本人に冷たい中韓のような外国」だから、読めなくてもどうでもイイ。
    • 2019年02月26日 12:21
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定