• このエントリーをはてなブックマークに追加

引きこもりから脱出した男たち

208

2019年08月17日 16:22 日刊SPA!

  • 以前は「社会に適合できない人に居場所を提供する」なんて優しい制度は無かったよなぁと思う反面、職場や社会自体がそうした人たちにもう少し寛容だったとも思う。
    • 2019年08月19日 10:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ��
    • 2019年08月18日 16:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 『これ以上はヤバいかも』自分でそう思って動けるかどうかの差かもしれない。
    • 2019年08月18日 09:09
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 工場勤務で適応障害のエピソードさあ、逆にそんな過酷な労働に適応しないとその工場やっていけないわけ?おかしいんじゃね?と思
    • 2019年08月18日 07:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 実生活で結果を出せば、親は何も言わなくなる。人生の何処かのタイミングで踏ん張れれば人生は必ず好転する。とにかく諦めてはいけない。年齢は関係ない。
    • 2019年08月18日 01:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 夢を反対されたのになんで親元に寄生してんの?ホンマになりたけりゃ出ていくやろ。楽な生活しながら夢を追いかけたい訳か、アホくさ。こんなもん美談として扱うな
    • 2019年08月17日 23:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「引きこもり」と「怠けもの」は違うといっても、結局、ゴールが外にでて働くことなら、同じでしょう? 僕が思うのは、ゴール(正解)が設定されてることのほうが、問題なんじゃ?
    • 2019年08月17日 22:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 10年努力して希望0%から脱出したけどまた籠りがちに…。結局この人生には未来も希望も無いことが確定されただけに終わった。それは解ってたんだけどね。今は満足に動かない身体だけが残った。
    • 2019年08月17日 21:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自宅警備部隊隊員百万騎がそれぞれ違う事情でこうなってるから解決しないかと 現状は運の良かったヒトが社会に出てきた稀な話として見ておかないと根本を間違える
    • 2019年08月17日 19:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 引きこもりに片足突っ込んで、本格化する前に気合と根性で立ち直ったけど「引きこもってないこと」ぐらいしかアイデンティティがない。無意味な生
    • 2019年08月17日 19:37
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 私も3年間引きこもり(ニート)してた。外に出るきっかけは、義務ではなく楽しみを見つけたから。家族がゆったりと見守ってくれたのは大きい。
    • 2019年08月17日 18:32
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定