• このエントリーをはてなブックマークに追加

食べものの「好き嫌い」なぜ

271

2019年12月14日 16:00

  • 確かにお刺身とか酒やってると金かかるもんな(´・ω・)
    • 2019年12月14日 17:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いい記事ですね。高齢者でも野菜嫌いの方、少なくないです。
    • 2019年12月15日 21:07
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 私は食の好き嫌いが激しいが“人の好き嫌い”も激しい!
    • 2019年12月15日 20:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 不思議だよね。息子は匂いだけでも吐く。だから施設では生活無理だったんだろね。他の児相被害者からは帰宅の課題はと聞かれなんの事?
    • 2019年12月15日 18:25
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 初めて食べた時が不味かったら、それ以降は嫌いに! 同じものが美味しかったら、嫌いにはならなかった!
    • 2019年12月15日 14:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 好き嫌いあり過ぎなんてす�Ĥ��줿��無い人が羨ましいです。
    • 2019年12月15日 07:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 発酵食品に好き嫌いが分かれる物がおおいのも「腐ってる」と紙一重だからなんだろうね。
    • 2019年12月15日 00:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 納豆は無理!てか無理に好き嫌いを克服する必要はない
    • 2019年12月14日 23:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 好き嫌いのない私ですが柑橘類が今も嫌いです。小さいとき食べるのにもたついた私の口に母が八朔を無理やりどんどん突っ込んだから。
    • 2019年12月14日 23:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 一方、そのままでは毒でしかないものを食えるようにした先人には感謝しか無い
    • 2019年12月14日 21:41
    • イイネ!2
    • コメント2
  • この人の理論を頭から否定してる奴がちらほらいるが、否定するなら自分の理論の根拠を示せ。できないならそれも可能性の一つというだけ
    • 2019年12月14日 21:22
    • イイネ!2
    • コメント2
  • どうしても無理なものは誰にもあるけど、あまりにも好き嫌いが多い人はきっとワガママ、神経質だろうから距離置こうってこっそり思う。
    • 2019年12月14日 20:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本では大抵の場合は親の偏食習慣がそのまま子供に伝染しているケースが大半だろうけどな。
    • 2019年12月14日 20:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • さつまあげとかちくわとかあんまりいらない。 じゃがいももあんまり。 何でなんやろな
    • 2019年12月14日 19:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 食べ物の好き嫌いが激しい人ほど、面倒臭い人のような気がする
    • 2019年12月14日 19:19
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定