• このエントリーをはてなブックマークに追加

休校延長、課題山積の教育現場

109

2020年04月02日 07:31 時事通信社

  • 大変なのは校長でなく、教頭・副校長らしいですね、朝門を開ける役割だと聞いてる。
    • 2020年04月02日 13:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 年度末と年度始めでは多少の違いはあるかもだが…知り合いの教員は「休校になって暇だから〜」って言ってたけど?
    • 2020年04月02日 09:49
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 早くオンライン授業の準備を…と思うけど、家庭の経済事情などもありますし、端末は学校、自治体で用意してくれたとしても授業に耐え得る通信環境を整えるのも大変そうですね。
    • 2020年04月02日 09:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 命の方が大切。ここ暫く勉強出来なくたって生きていればまた学べる。長い人生なんだからね。
    • 2020年04月02日 09:29
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 学校でかかる→気づかず多数(兄弟にうつる)→小児科殺到→検診や予防接種の元気な子にもうつる→小児科閉鎖になるかと。
    • 2020年04月02日 09:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 結局、休校も自粛も時間稼ぎに過ぎない。で、稼いだ時間で有効な対策(病床や隔離施設の拡充等)打てればよかったけど、先延ばしにするだけで何もせず。だから無能と言われる。
    • 2020年04月02日 09:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 社会も崩壊・・・医療現場も崩壊寸前・・・教育も崩壊・・目指せ武漢かな?体制を整え衛生面ちゃんとして再開はできないのか?
    • 2020年04月02日 08:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 感染者2人の山形県のさらに田舎だけど、小学生を持つ親も新学期がどうなるかわからんと言ってた。学校側もどうしたらいいのかわからん状況だろうしな。戦争や震災よりはマシか。
    • 2020年04月02日 07:53
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定