• このエントリーをはてなブックマークに追加

出生時育休 来年10月にも導入

141

2021年02月26日 11:01 時事通信社

  • 育休ってレベルじゃなくって、国が働かせてはいけないくらいの条例作った方がいいと思う。少子化だから給料も全額3か月支給とかで。よくこどもに愛情が足らないとか言うけど、まず親になれる余裕からだと思う。
    • 2021年02月26日 15:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これの前に、小1で性教育、中1で父親の責務と実践を学ばせるべきかと
    • 2021年02月26日 15:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 高齢出産が増えれば親なんてあてにならないから、賛成。
    • 2021年02月26日 13:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 育休!この不景気で人手も足りないのに仕事量他人に押し付けて育休なんか取れるのかな?育休って景気の良い人員に余裕ある職場がやる事でしょう?夫休むより自分の実家か母親に面倒見て貰えば良いのに。
    • 2021年02月26日 13:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 出生時と産後に育休あればどうにかなると思ってる時点でね…。急な出血とか安静指示とか悪阻とか、母さん動けない&緊急入院になったら上の子どーすんの?ってのを解決したらあと2人くらい産める人出てくるよ。
    • 2021年02月26日 12:54
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 制度があっても必ず使えない現場はある。100%使える制度にする為に、企業に罰則を設ける必要はあるだろうな。それか使えなかったら、給料が1.67倍になるとか。如何に理想と現実のGAPを埋めるかが政治力かな。
    • 2021年02月26日 12:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 育休買い取り制度の方が良いのでは? 無能な夫に家に居られるよりその方が妻も喜ぶ。
    • 2021年02月26日 12:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 氷河期世代の多くが出産する時期には、こういうこと一切決めなかったよな�ܥ����äȤ�����子育てしている
    • 2021年02月27日 09:40
    • イイネ!1
    • コメント5
  • ここのコメントに書いてある事が結婚というものの現実をまさに物語ってるんだよ…。少子化やむなし。
    • 2021年02月27日 00:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 出生時育休は夫がちゃんと赤ん坊の面倒を見たり妻のフォローをする前提ならいいと思うが、ただ休むだけでゴロゴロした挙句に「飯まだ?」とか言われたら離婚モノだろうな・・・
    • 2021年02月26日 22:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 取得が可能、じゃなくて、自動的に休ませないと効果は上がらないと思う。もっともこんなことしなくても、子供を育てている時代はあったから、振り返ってみてもいいのかな、って思う。
    • 2021年02月26日 20:59
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 私は産後一ヶ月は実家に行くので、その時期に旦那はんの育休はいらんかな!そうじゃない人は旦那さんにおってもらうだけでも安心すると思う。
    • 2021年02月26日 19:51
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定