• このエントリーをはてなブックマークに追加

酒類大手、アルコールをg表示

164

2021年03月07日 09:01 時事通信社

  • 今日はアルコール100g飲んだから今日はここまで!ってか?いいねー
    • 2021年03月07日 22:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なるほど!こりゃいいわい!
    • 2021年03月07日 22:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • パーセントだ350缶でも500缶でも同じだが、グラムだと変わるからな・・・まあ、俺は酒は普段飲まないけどな・・・
    • 2021年03月07日 22:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ストロング系9%の350ミリ3本も飲めない。私弱いから
    • 2021年03月07日 22:02
    • イイネ!0
    • コメント2
  • なるほど、具体性がグッと上がっていいね。 比率と密度から一本当たりのエタノール総量を割り出して呑む奴なんかいやしねぇモンな。
    • 2021年03月07日 21:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 九州地方でミリンの代わりに使われている赤酒をソーダで割って飲んでいるから大丈夫…じゃない!(笑)
    • 2021年03月07日 19:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • むしろアル中は安くて総アルコール量が多いの選ぶようになるだけだろ。
    • 2021年03月07日 19:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アルコールが何処にあるこーる
    • 2021年03月07日 16:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これは誰の研究? 何処の機関が発表したのを元にしてるの?
    • 2021年03月07日 13:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 表示を変えたら混乱が起こるから、そこで荒稼ぎする算段やな。
    • 2021年03月07日 13:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 酒を飲んでいる人にそんな細かい計算を求めても無駄なのでは?
    • 2021年03月07日 13:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 重量比の方が摂取量判りやすいのか。
    • 2021年03月07日 12:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ただ酔っ払うために最底辺のものを飲んでる人は、酒が好きなのではなくジャンキーね。人それぞれ自由だろ、みたいな話じゃない。いい酒を適度に飲めば、人生ハッピーになるのに勿体ない。
    • 2021年03月07日 12:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 計算しやすくてよろしい。量を管理したい人の役にたつ。食品表示は、改良が進んだ。カロリー表示すら普及していなかった頃とは隔世の感がある。
    • 2021年03月07日 12:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アルコールもがな、牛乳を飲むことにかなりのリスクがあるという話を聞いたことがあるけど、摂取の目安はあるのだろうか
    • 2021年03月07日 12:35
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定