• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 形による小判形をしていたら大判焼きで丸かったら今川焼き。
    • 2021年12月01日 13:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ここまで名前が分かれるのも少ないかと。自分の認識としは大判焼きだけど、冷凍で売ってるのは今川焼きって書いてあるよね。
    • 2021年12月01日 12:16
    • イイネ!2
    • コメント5
  • 神戸では一般に太鼓饅頭と言っていたのが普通。しかし神戸市兵庫区の湊川新開地辺りでは"人工衛星"焼と言う名称で
    • 2021年12月01日 11:42
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 愛知ですが大判焼きですね〜。今川焼き、回転焼き以外にも呼び名がいっぱいあるのビックリ!
    • 2021年12月01日 08:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今川焼き?あぁ、江戸の今川橋あたりで売られていた菓子だニャǭ回転焼き?焼く機械が回転するからだワン��大判焼き?松山発祥と言われるものだね��
    • 2021年12月01日 08:41
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 回転焼き 大判焼き 太鼓まんじゅう 御座候 兵庫県南部から大阪府北部 これだけ言い方ある
    • 2021年12月01日 07:53
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 御座候のだけ「御座候」と呼んで、他のは「回転焼き」と呼んでた。
    • 2021年12月01日 01:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 懐かしいな今川焼 昔、祖母宅に電車で行く時は最寄駅を出たところに屋台がいてね 毎回買って貰ったものだ
    • 2021年11月30日 22:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「今川焼」一択だな。
    • 2021年11月30日 22:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 親たちは「おやき」と呼んでいたかな。こちら北関東。
    • 2021年11月30日 21:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔は大判焼き、今はあじまん一択で。
    • 2021年11月30日 21:02
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 私の父親は「きんつば」とよんでます。���
    • 2021年11月30日 20:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • おやきおやき( ・∀・)
    • 2021年11月30日 20:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 都まんじゅう(秋田で言うところの金萬)も死ぬほど呼び名があるぞ
    • 2021年11月30日 20:36
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定