• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 午後の授業が始まっても給食食べさせられ続け、ひたすら辛かった。作ってくれた人への感謝も申し訳なさも微塵も感じなかった。変な教育。
    • 2022年05月22日 11:29
    • イイネ!5
    • コメント10
  • 五十路の私の親世代は戦中戦後食糧難時代の幼少年期だから好嫌いや食べ残し遅延に煩いのは仕方無いが今も教師は相変らず脳筋が多いから様々な理由事情には対処すべき
    • 2022年05月22日 10:00
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 子供というのは、その「心の傷」とやらを幾つも克服してオトナになるのであって、この程度のコトで大騒ぎするモノでもないでしょw
    • 2022年05月22日 09:45
    • イイネ!5
    • コメント0
  • この記事、児童の好き嫌いの問題にしているのが不満 自分がそうだったけれど身体が小さくて量が食べられないから完食できないことだってあるのに
    • 2022年05月22日 01:04
    • イイネ!5
    • コメント6
  • ちょっと本文は最初のほうと流して読んだだけだけど、みんなの前で謝罪させるいきすぎは、完食指導を使って権力楽しんでる担任や学校が悪いんじゃん。一纏めしすぎ
    • 2022年05月21日 22:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 世界には食べたくても食べられない人が…とか、それは的外れで、状況が違うわけで意味がありません。
    • 2022年05月21日 22:49
    • イイネ!5
    • コメント2
  • コッペパンは食わないなら俺の所に持ってこい!というのが毎日…ちぇっ!今日はご飯かよ…。コレは連れで、闘犬買っていたんでそのエサ集めに奔走していたな。
    • 2022年05月21日 21:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • いつまでも完食出来なくて、先生に怒られて教室で泣いていた同級生の女の子の姿が脳裏に焼き付いていて、今も忘れられない。見てた方がトラウマになってる。
    • 2022年05月21日 21:14
    • イイネ!5
    • コメント10
  • 相変わらず教師に求めることは多いが、それに見合った教育・扱いを教師は受けてない、受ける余裕もない。やりがい搾取はまだまだ続く。
    • 2022年05月21日 21:05
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 私の時代は牛乳をわざわざコップに移して飲ませてその後に食べ残した食事を全て詰め込まれて昼休みに食べさせられたよ…本当に嫌だったし教員の名前も忘れない。
    • 2022年05月21日 20:48
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 自分の母親は管理栄養士として働いていなからメニューのバランス考えているから完食は希望すると子供の頃言ってたかな
    • 2022年05月21日 17:08
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 元々日本の教育が多様性より規格性を求めるのが根底にあるから、そもそも無理やろ
    • 2022年05月21日 15:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 小1の時担任の女は教師用の多い給食を体格のいいガキ大将にあげていた。自分が食い切れないくせに生徒には強制するってやっぱり教師はクズだよな。
    • 2022年05月22日 11:21
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 少しズレるけど、[いただきます][ご馳走様]って言える大切さ。食事を作って呉れる人達への感謝、食べ物で遊んだりしない事、が分る様な場だといいな、と 思います。
    • 2022年05月22日 06:12
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定