• このエントリーをはてなブックマークに追加

セルフレジが引き起こした悲劇

171

2023年05月28日 20:32 ねとらぼ

  • …会計後、箱とレシートを提示して中身を入れてもらう、なのかな。レジが無人になって自分でやらなきゃいけない上に有人カウンターに向かう手間が増えてる;
    • 2023年05月28日 21:43
    • イイネ!1
    • コメント1
  • アボカドとか「バーコードが無いタイプ」の商品をレジ通さず持ち帰る輩にはどうやって対処するんだセルフレジ。
    • 2023年05月28日 21:07
    • イイネ!1
    • コメント2
  • ドラッグストアで、アリナミンAが4800円の特売だったので購入しようとしたら空箱だったな。セルフレジでなくて良かった。����ʴ򤷤�������޸����
    • 2023年05月28日 21:07
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 初めて店頭でゲームソフト買った人?
    • 2023年05月29日 20:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 通常とは違うスキャン音が鳴って店員がやってくるタイプだと、店員が気付かないとそのまま通過してしまう。以前それで割引き忘れ&防犯タグ付けっぱなしを食らった…
    • 2023年05月29日 19:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何を言っても結局は、運用含めたシステムのバグ。是正は必要でしょう。
    • 2023年05月29日 19:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高額商品をセルフレジに任せていいの?こういうのは店員にスキャンして欲しい。
    • 2023年05月29日 18:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 万引き防止の為にも、大体空じゃないか??
    • 2023年05月29日 18:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 万引き防止でしょうね。
    • 2023年05月29日 17:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • バーコードが貼られてないワンプッシュボタンの品物だと、セルフレジでいつても万引きし易いはず
    • 2023年05月29日 16:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • おバカですね🤪
    • 2023年05月29日 15:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アホなだけじゃない?ちゃんと読もうよ、パッケージに書いてあるんでしょ?『空だから中身は入ってない』事は解るはず。ワクワクするのは解る、だが落ち着こうぜ。
    • 2023年05月29日 14:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「年齢確認商品です。係員が来るまで、お待ち下さい」って、放置プレイされた私!! キョロキョロ
    • 2023年05月29日 11:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ゲーム売り場でセルフレジなんて聞いた事ねーぞ?受け取りで店員のところいくんだし、無駄なシステムでは?
    • 2023年05月29日 10:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一昔前は「キヨスクで土産のまんじゅうを買ったらサンプルだった」というネタだったがその変形か。
    • 2023年05月29日 08:07
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定