• このエントリーをはてなブックマークに追加

車に追突され首骨折 対応に怒り

189

2023年05月30日 17:51 日刊スポーツ

  • どっちも人任せって̲���ʿ�̲��
    • 2023年05月30日 21:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「警察に言わないでください」と言って1ミリでも現場から動いたらひき逃げでは?警察に通報しないと保険は使えないから、保険屋に任せたの話も嘘(電話はなりすまし)かも?
    • 2023年05月30日 21:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 事故のとき警察に聞かれるべ?「人身事故?物損事故?」。人身にしなかったんか?人身でも警察介入せず保険会社同士で話付け合おうとするのか?
    • 2023年05月30日 21:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 去年、知人が信号無視の車に追突され寝たきりになった。命だけは助かったが一生歩けないと言われ言語障害も残った。毎日泣いている。事故は自分の人生も家族の人生も相手の人生も滅茶苦茶にする。
    • 2023年05月30日 21:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 怒ってはいけないっていうか、相手の態度に反応して消耗するだけ損。弁護士使って金をどれだけとるかしかないでしょ。謝って心証よくするとかは相手が考えること。
    • 2023年05月30日 19:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今の子供は「ごめんなさい」「ありがとう」の一言が言えない子が多い、そして母親も同じ、日本人全体に広まっているのかも知れない、だんだん中国並みに民度の低くなる日本人の表れかな??
    • 2023年05月30日 19:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ´・ω・)高齢ドライバーの事故は運転させた家族にも賠償責任を負わせるべき、、 タクシーも公共交通機関にも困らない都会なら尚更…
    • 2023年05月30日 19:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 先ずは交通事故に強い弁護士と特約使って沢山お金貰いましょう�����
    • 2023年05月30日 19:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • さすがに警察は呼んだんだよね?つーか救護の義務があるのにそれを怠ったってことは轢き逃げに似た重さの罪になるんじゃないの?その場で逮捕とかそういうやつだよね?考えたことも無いけどw
    • 2023年05月30日 19:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ここまでくると、相手の名前を公表しても良いとすら思うわ�फ�á��ܤ��exclamation ��2
    • 2023年05月30日 19:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • せめてこれを機に免許返納って息子も思わんのかな
    • 2023年05月30日 18:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 保険屋が間に入ってるからなあ。
    • 2023年05月31日 12:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 自分も数年前ぶつけられたが、本人+親御さん病院にきて謝罪して、退院後も謝罪もらったので加害者の性格というか人間性?育ち?なのでは(´・ω・`)
    • 2023年05月31日 03:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 追突された側の車が動いていたのなら、過失割合は良くて2:8、保険屋の力関係では4:6も普通にある。最近は保険屋が全てやり、当事者同士ではやり取りしない。話がややこしくなるから。
    • 2023年05月31日 00:35
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定