• このエントリーをはてなブックマークに追加

パンイベント中止 出店者憤り

177

2024年05月27日 07:48 ねとらぼ

  • お前、俺が出展する予定やったらパンパンやで
    • 2024年05月28日 02:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中間マージンを取る会社て、経営者は、だいたい世の中舐めてる������������ӻ�����
    • 2024年05月28日 01:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 倒産の発表は当日ってのが常識らしい。家族にも漏らさないように言われるらしいよ。私も最近知ったんだけどね。
    • 2024年05月28日 00:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 主催者は今どういう思いで中止の混乱を見ているのか〜←バックれたんだし弁護士と破産手続き入るまで逃げまわるでしょうよwww
    • 2024年05月27日 23:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 主催者側とは日頃から直接的なやりとりはなく〜←アウトだろwww
    • 2024年05月27日 23:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 200万円とか何でそんな被害額になる?意識の問題だよ。プラマイ0くらいで抑えられるだろ?
    • 2024年05月27日 23:08
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 本来は起死回生のパンイベントだったのがその前に会社が立ちいかなくなり、言うに言えずに夜逃げって感じかね・・・なんかこういう残念な会社が増えたよね・・・
    • 2024年05月27日 22:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • グルメンピックもだったな
    • 2024年05月27日 22:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 参加する前に主催者とは別に参加希望者連合作って出資して帝国データバンクとか雇って主催者の調査すればいいんじゃないかな
    • 2024年05月27日 21:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • イベントの期間中に倒産って、出店者から金だけ集めて倒産する計画倒産だね!!
    • 2024年05月27日 18:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 取り込み詐欺に等しい。ほんと詐欺の刑罰はもっと厳罰にすべき。法務省の存在意義って何?
    • 2024年05月27日 14:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どんなに長い付き合いの業者でも、振り込みが遅れたり前払いをせがまれた瞬間に切る事をお勧めする。99%が連絡つかなくなって泣き寝入りすることになる。
    • 2024年05月27日 14:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どこのクソイベント会社だ?経済的なことだけでなく「焼いたパンを大量に廃棄」になり「食べものを粗末」にする食育にも影響与える!分かってんの(怒�फ�á��ܤ��
    • 2024年05月27日 14:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 1月開催時の収益が回収出来ていないのにそれからも参加しているのがお人好し過ぎる。夜逃げした主催者捕まれ��á��ܤä����
    • 2024年05月27日 14:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これ立派に詐欺で立件できるのでは。
    • 2024年05月27日 13:48
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定