• このエントリーをはてなブックマークに追加

カタツムリ 近畿で半数絶滅危機

319

2024年07月13日 14:01 時事通信社

  • カタツムリ、そういえば全然見なくなりました!!
    • 2024年07月14日 00:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 幼少のいっとき、でんでん虫ハンターでもあった私は生息数が多い場所特有の匂いに敏感だった。今はなかなかその匂いする場所が無い。「でんでん臭」以外にも「カブト臭」とかあったw。
    • 2024年07月13日 23:53
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 絶滅危惧種に関しての種の保存をいうならば‥ 虫の蛍や魚の針魚の様‥ その場に住みよい環境を人為的に作ってあげなきゃだめでしょうね‥ そういう者は見てるだけでは必ず滅ぶし‥
    • 2024年07月13日 22:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 全然無知無知カタツムリ。筒井康隆「着想の技術」より
    • 2024年07月13日 18:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ナメクジは見るけどカタツムリは見ないな
    • 2024年07月13日 17:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そういえばここのところ何年も見てないなぁ。お家が無いのは庭にいっぱいいるけど…、あれ絶滅してほしいよ。昨日も家庭菜園のミニトマト食われてた(⁠~⁠_⁠~⁠;⁠)
    • 2024年07月13日 17:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 農作物への害と寄生虫のキャリアが減るからいい面もありそうではあるが···
    • 2024年07月13日 16:57
    • イイネ!3
    • コメント4
  • かたつむりって子どもの頃はよく見たけど、大人になってから殆ど見なくなった気がする。住んでる場所の環境が違うから、かも知れないけど、それだけじゃないのかな?
    • 2024年07月13日 16:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 公園とかに居るカタツムリは見ても触ってはいけない。みたければ、店いけば見れるし食える。エスカルゴというカタツムリ。
    • 2024年07月13日 15:19
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 俺のアパートのアスファルト よく齧っとるで
    • 2024年07月13日 15:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 実は進化してるとか。
    • 2024年07月13日 14:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 生態系を乱す外来種ばかりではない我々人間もだ。
    • 2024年07月13日 14:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 関東の山間部育ちだが、昔はこの時期に細長いキセルガイもよく見かけた。人が入らない同じ場所でも今は見ない。子供の頃にしか見えない生物もきっと多いのだろう。
    • 2024年07月13日 14:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まあ、とんぼと同じく街中では見れなくなるでしょう。 逆にカタツムリを介しての寄生虫リスクは回避できるけどね?
    • 2024年07月13日 14:29
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定