• このエントリーをはてなブックマークに追加

日本のマンガ、拡大の要因

163

2024年10月13日 08:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • 日本人が純粋に「想像力と表現力がずば抜けて豊か」なんだと思うよ?もっと誇ろう?w 漫画だけじゃなく「芸人」と「一人称」がこんなに沢山ある国無ぇぞ他に(苦笑)
    • 2024年10月14日 04:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • んでもそれで食えてるのはほんの1握りの人だけ →⁠_⁠→
    • 2024年10月13日 19:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ヒマだから毎日すごい量をまずピッコマで、またはまんが王国の無料分で読んでる。そこから「おおっ」と思ったらタイトルで検索するとなんと8割が「なろう」原作で、なろう分を読破して、続きを買う。もちろんピッコマで落とすのも山盛ある。
    • 2024年10月13日 14:55
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 欧米には、漫画は、文字もろくに読めない教養の無い人が読む物、と言う価値感があった。だから、人々がそれを欲しても、はばかりがあるから、裾野が広がらなかった。日本の漫画には、18禁モノですら、質の高い物がある。
    • 2024年10月13日 13:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • クリエイターが作りたいと思った物をそのまま発表してるからですね、狂った作品は人を惹きつけるが媚びた作品はそこそこ止まり
    • 2024年10月13日 13:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 若い頃の漫画読書は良い気がするが…。大人(30歳以上くらいかな)になっての漫画読書ばかりしている人は、学問的(=体系的知識)に低級な気がする、というか、そんな人が周囲に多い印象が…
    • 2024年10月13日 12:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 書いてあると思うけど。原作を元にマンガを描く職人が増えたのも要因だよね。普通は自分で考え書く物なのに。そこから載せてもらえるかがハードル高かったと思う。バクマン辺りから有名になったけど絵が下手でもワンパンマンみたい件も。
    • 2024年10月13日 10:43
    • イイネ!2
    • コメント2
  • この業界がブラックであり、それが日本の象徴だ、と言ってるようでならない。  先日だったか。ヨーロッパの数国では4時に帰宅し家族とともに過ごすが、GDPは日本とかわらない、という記事を目にして思った。
    • 2024年10月13日 10:12
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 考えてみ。手塚治虫先生に円谷英二先生。偉大な先駆者が。漫画に特撮、歴史と伝統でしょ。戦争の影響もあるのかな。
    • 2024年10月13日 10:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「日本人が世界で一番マンガ好きだから」じゃない?理由は色々あるんだろうけど、結局それ。
    • 2024年10月13日 10:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アニメが好きな外国人が日本が好きで住みたいはほぼいない 日本人は親日外国人が好きだが幻想だよ ハリウッド映画を見てアメリカ人が好きになり住みたいか?イタリアも然り 親日のふりで稼ぐ外国人YouTuberもいっぱいいるよラーメンスシー
    • 2024年10月13日 09:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本のマンガって入り口の多さが強いよね。ハリウッド映画並みに多彩だから
    • 2024年10月14日 12:26
    • イイネ!1
    • コメント1
  • ちば先生がブリトニーを絶賛しているのを見て、その感性に驚いた。自分は描かないのに性表現にも寛容。有言実行の偉人。
    • 2024年10月14日 06:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お陰でBL文化も世界中に拡大してます☆
    • 2024年10月13日 19:06
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 私は漫画を読む側も多いってことがめちゃくちゃ大事な要因だと思うけど。暇あれば読んでる。日本人の漫画好きは異常だと思う(いい意味)
    • 2024年10月13日 17:51
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定