• このエントリーをはてなブックマークに追加

後を絶たない転落巻き添え事故

119

2025年01月12日 19:21 毎日新聞

  • 上から人が落ちてくることは、なかなか想像できないからな・・・飛び降りても引っ掛かるようにネットを設けるとかかな・・・
    • 2025年01月12日 20:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 陰湿でどんよりした奴が多い国民性(特に東日本)だから、自〇が少なくなる事は人口が極限までいなくならない限りはまずないだろう。
    • 2025年01月12日 20:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ノストラダムス「空より恐怖の大王が落ちてくる」…かもしれないので上に気を付けろ。という看板でも設置しとけば?…誰も見ないか。w
    • 2025年01月12日 20:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 真マッスルリベンジャーで対抗するしかない。
    • 2025年01月12日 20:05
    • イイネ!1
    • コメント3
  • ガバドンが降ってくる日も近いか? (´・Д・)」
    • 2025年01月12日 19:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まあ、一人で死ねっていうのも、その通りではあるが、巻き込む気があった訳でもないだろうし、そもそも自ら転落、自殺しようって人を減らさないと、それを社会的な責任として考えないとどもならん
    • 2025年01月15日 20:09
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 道連れにされた方は何か補償がされるかだけは気になる。飛び降りた人の遺族は支払拒否だろうし、保険会社も難癖つけて保険下りないだろうからね。
    • 2025年01月15日 01:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 落ちる方は道連れにしたくて意図的なので局所的にそのビルだけ対策しても無意味。全部のビルで対策したいと効果が無い。もっと言うと相手は強い意志を持って自殺に臨むので生半可な対策も無駄。
    • 2025年01月15日 00:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 飛び降り自殺を転落と表記する理由、それは後追い自殺を誘発させない為であると思われる。
    • 2025年01月14日 23:17
    • イイネ!0
    • コメント1
  • そりゃそうでしょ…自◎する側は後のこと知ったことではない
    • 2025年01月13日 22:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 防止は簡単だよ。賠償責任の半分を所有ビルの権利者に負担させるようにしたら、軒並飛び降り出来ないように対策に必死になる。管理が杜撰なんだよ。
    • 2025年01月13日 22:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 柵を乗り越える前に死ぬように柵の外側に200V以上の電圧を掛けたバーを設置するのが最善策。
    • 2025年01月13日 18:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自殺も本人の欲の話、世間から見たら幸福な人も自殺する時にはする。
    • 2025年01月13日 15:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 生きたい人が生き、死にたい人が死ねる社会を目指すべき。
    • 2025年01月13日 15:30
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定