• このエントリーをはてなブックマークに追加

ドンキ店員、4人に1人が金髪に

310

2025年01月19日 06:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • そういえば西友をドンキが買収みたいな記事を見た。調布の西友にドンキが…昔三鷹に居た時ドンキに夜行ってあの客層店内配置etcにドン引きして以来行って無いし今後も行かない。金髪は基本苦手だし似合うのはカズレーザー位
    • 2025年01月19日 12:46
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 金髪も似合ってたらエエがな。ただアホにしか見えんパターンが大半(笑)
    • 2025年01月19日 12:45
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 髪色を変えたことによって、お客や同僚から「ネガティブな反応があった」と答えたのは2.1% →面と向かって悪口言う人のパーセンテージだから低くて当然 もう金髪でも何でも雇わないと人集まらないんだろうね�ڥ󥮥�
    • 2025年01月19日 12:39
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 自由って、そんなもんじゃないと思うけど、適材適所って何だろうね?やはり異常に感じてしまう。旧いから。
    • 2025年01月19日 09:39
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 染めるのは良いのだが、それを維持するのがねぇ。 地毛がじわじわと見えて来るのを見ると、それで良いのかな?と思わずに居られない。 特に白髪のを見ると、、。
    • 2025年01月20日 00:21
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 最近白髪が多く成って来たからシルバーアッシュに染めて会社行ったら怒られたww
    • 2025年01月19日 23:25
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 何れは頭髪が地肌になるだけ。
    • 2025年01月19日 20:55
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 髪色が金髪になることがニュースになる意味がわかりません(^_^;)
    • 2025年01月19日 20:20
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 普通に仕事してくれれば、七色でもなんでもいいよ
    • 2025年01月19日 20:11
    • イイネ!11
    • コメント0
  • カツラの店員さんは何%?
    • 2025年01月19日 17:23
    • イイネ!11
    • コメント0
  • mixi民に聞きたいんだが、50代越えて髪を紫にするヤツって何がしたいわけ?俺はマジでダサいと思う。年相応だよな。50代のミニスカも痛いしな。俺の考えがおかしいんかなぁ。
    • 2025年01月19日 13:35
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 結局、アッシュは何色?
    • 2025年01月19日 11:42
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 金髪にすると電車内で痴漢に遭い難くなるという話しもあるけど、僅かであってもクレーマーが減ったならイイと思う。
    • 2025年01月19日 11:16
    • イイネ!11
    • コメント0
  • こないだマック�ϥ�С�����に行ったら顔面ピアスだらけの接客係がいてドン引きした。それに比べたら(ry
    • 2025年01月19日 10:21
    • イイネ!11
    • コメント0
  • もしかしたら客の4人に3人はDQNなのかな?・・・
    • 2025年01月19日 09:55
    • イイネ!11
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定