• このエントリーをはてなブックマークに追加

みずほ銀、貸金庫受け付け停止

181

2025年01月19日 15:01 時事通信社

  • 信用第一の銀行が盗人しちゃお仕舞いよ。
    • 2025年01月19日 18:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • コインロッカー並みの安全性であることが判明した貸金庫。さて、各銀行はどうするのかな。富裕層の動きも気になるね。現金や金塊を自宅保存します? 闇バイトの諸君、564はやめようね
    • 2025年01月19日 18:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • このくらいで一々騒ぐなや!この国は中世ジャップランドやぞ!嫌なら出ていけ!国へ帰れ!
    • 2025年01月19日 17:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まぁキリがないっていえばキリがないよな。年金とかだって窓口詐欺とかあったりしたというし。銀行だって窓口詐欺とかやられる可能性もあるし。通帳預金もイジろうとすればイジれるだろうし。
    • 2025年01月19日 17:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何をどのくらい預けてるか内訳を書いておくと困る方がおったんでしょうかね (´・Д・)」
    • 2025年01月19日 17:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 警察署で貸金庫サービスすれば良いやろ。怪しいもんは預けられないし、警察が盗んでもすぐに捜査できるしな〜
    • 2025年01月19日 16:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 行員が犯罪をしない、させないとはならないのね。。様々な理由で利用したい人も多いだろうに。
    • 2025年01月19日 15:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • てことは・・・やましいことがあります。てことか?������������ӻ�����
    • 2025年01月19日 15:37
    • イイネ!3
    • コメント2
  • いあこれやってんなww
    • 2025年01月21日 15:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この銀行からは何も起こっていない(用に見える)けど「馬鹿な頭取」のいるメガバンクだから貸金庫停止は懸命だな( ´∀`)
    • 2025年01月20日 10:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 秘匿性高いからな。今回のように何かあったときに賠償が非常に困難だし、、、。 っていうか、そういうリスク想定出来ない時点で無能。
    • 2025年01月20日 08:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自分の所の行員が泥棒じゃ〜ね〜┐(´д`)┌ヤレヤレだよ…まぁ〜どこの会社も社長から一番信頼されてる人が横領してた…ってのはお約束だからな…しかも大抵は女exclamation男女平等だからね…
    • 2025年01月20日 07:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大手銀行が貸金庫辞めるなら自分は個人で銀行でもないがケツの穴を貸金庫として事業を立ち上げようかと思います
    • 2025年01月20日 05:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 経営的にメリットより、倒産リスクしかないのかも? 利用者は困るだろうな。
    • 2025年01月20日 04:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 銀行が貸金庫しないとか…銀行の誇りとか無いのか?
    • 2025年01月20日 01:43
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定