• このエントリーをはてなブックマークに追加

元同級生宅に放火か 高1男子逮捕

201

2025年01月26日 16:31 時事通信社

  • 反撃でも犯罪はダメ!   よく、自分と合わない政治家や、外国人に、犯罪攻撃的な書き込みする人もいるけど、その思考はダメだと【煽動・犯罪教唆だと】教育や規制した方がよいですね。
    • 2025年01月26日 18:07
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 妹が焼死したり付近に延焼する可能性もあったわけだし、弁護士が来るまで黙秘とか言う知能があるならその辺りも考えろよと思う。
    • 2025年01月26日 17:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 元同級生の家を放火したが、当の同級生本人はいなかったのかな?妹だけがいて死にかかったと・・・
    • 2025年01月26日 17:45
    • イイネ!3
    • コメント2
  • まあ…苛めがあったとして本当に殺されとけって苛めっこは居るよ、でもやり方違うわ、自分の人生棒に振っちゃ駄目だし、それでもどうしても許せんて殺すならソイツだけキチンと狙わなきゃ。
    • 2025年01月26日 17:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こういう直接無関係な相手だけを巻き込んでしまうパターンは、個人的に自称いじめられた側の人間性を疑うんだよなあ。いずれにせよいじめは結果として皆不幸になるわな
    • 2025年01月27日 07:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 仕返しにそれをしたのならオバサンは言うけど、一番の仕返しは自分が幸せになることだよ。
    • 2025年01月27日 06:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 虐められた事に対する復讐?捕まる事前提での凶行だろ。少年院入って数年後何食わぬ顔で出てくるだけ。そんな事罷り通るのは良くない。臓器等摘出の刑必要だろ。移植じゃ無ければ救えない命、不自由生活から解放
    • 2025年01月27日 04:45
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 同級生に恨みがあるにしても、自宅を放火はヤバい。下手したら一家焼死じゃん。バカなのコイツ?
    • 2025年01月27日 03:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 火災後の行動から怪しいのは確実。弁護士云々は親の指示かな。全焼させたら損害賠償もエグいやろなあ。一体動機は何だったのやら。
    • 2025年01月27日 02:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いじめの報復なら仕方ないって声もあるけどマジで言ってんの?家族全員共犯てか?隣近所に延焼して無関係な人をも巻き込む危険性があるから殊更放火は重罪なんだぞ、擁護派は隣家が同じことになっても許すんだね
    • 2025年01月27日 01:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 放火は重罪だぞ。きちんと賠償金支払ってから染んでくれ
    • 2025年01月27日 00:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 現住建造物等放火罪(げんじゅうけんぞうぶつとうほうかざい)は重いぞ。法定刑は「死刑または無期もしくは5年以上の懲役」で、実際に人が死んでいなくても殺人罪の既遂と同じ。弁護士からよく教えてもらいなさい
    • 2025年01月26日 23:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いじめをしてる馬鹿どもは気をつけた方がいいよ。いじむられた側は何年経っても覚えてるからさ。
    • 2025年01月26日 23:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いじめの報復だったら情状酌量の余地かあっても良い
    • 2025年01月26日 22:17
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定