• このエントリーをはてなブックマークに追加

「JR総持寺駅」誕生で勘違いも

153

2017年08月20日 17:11 Jタウンネット

  • 横浜總持寺は鶴見から十分、徒歩圏内ですー(≧▽≦)
    • 2017年08月21日 08:06
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 能登線は廃線だし、JRでもなかったし〜と思ったら明治以後は祖院だったw 他にあるのも知らなかったが、同名の地名やら町名やらも多すぎだろ 横浜あたりじゃ金沢つったら文庫だと言うしw
    • 2017年08月21日 06:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鶴見の岸谷と茨木の太田に住んでいたことがあるからか、鶴見はないわと…だいたい、鶴見駅から徒歩圏だし…
    • 2017年08月21日 06:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 逆にこの程度のレベルでしか認識していない、ということですね。
    • 2017年08月21日 05:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 全然関係ないけど市内に「ソーセージ」っていう寺がある。
    • 2017年08月21日 05:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私もだが東海道線を関西では京都線と呼ばれるのは知らなかった����
    • 2017年08月21日 05:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 総持寺が他にもある事は何となく想像してたけど、こんなに勘違いする人がいるとは思わなかったな。 地元からすればごく普通なんやけど。
    • 2017年08月21日 04:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 別名が有名すぎて知らない人も多いかも知れないが、足立区西新井の西新井大師も「總持寺」なので、忘れないでください。大師前駅も「總持寺駅」に改名したらどうですかね、東武サン?
    • 2017年08月21日 02:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • っていうか路線愛称(JR京都線は京都〜大阪間)が地元民や時刻表常用者くらいにしか覚えられないってどうなの(そりゃこういう事象は「E電」が認知されん地域柄の産物なわけだけどね-""-;)
    • 2017年08月21日 01:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 歴史的には関西の総持寺のほうが遥かに古いんやねぇ・・・関東にある総持寺さんは存在自体知らんかった。我ながら不勉強だ。
    • 2017年08月21日 01:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 総持寺といえば、冬に『いばらき竹灯籠』という和のイルミネーションのイベントがありますね。幻想的な風景が素晴らしいので是非行くべし。※いばらき=茨木です。茨城じゃ無いですよ。
    • 2017年08月20日 23:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 確かに東海道線って、両方の総持寺の近くを通るんやね。京都線の総持寺、と報道するのもありやったのかも。
    • 2017年08月20日 20:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • イメージだけど国分寺駅なんてそこらへんにありそう。国分寺はそこらじゅうにあるからね。
    • 2017年08月20日 19:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 駅名の発表が有ったのが今月?少なくとも4年前には『Wikipedia』に此の駅の事が載ってたんだが?あの時駅名暗記に挑戦してたから覚えてる。
    • 2017年08月20日 18:47
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定