• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/11/25 20:54 配信のニュース

523

2017年11月25日 20:54

  • 結局こういう看板がアカのプロパガンダに使われるから景観条例を盾に抑制したいんじゃない。京大と明治はアカの巣窟ってイメージしかない。
    • 2017年11月25日 22:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 左京区出身としては、京大の風景としてあれはあって当たり前みたいなもんやろと思うんやけど…
    • 2017年11月25日 22:23
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 特別扱いする必要と合理性がない。敷地内でやれって話だし。
    • 2017年11月25日 21:59
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 初めて見た時に、「治安悪そうだなー」と思った。
    • 2017年11月25日 21:57
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 今の時代、アカは世の中に必要とされていないということだね。
    • 2017年11月25日 21:53
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 昔から京大周辺はアジ看板多かったからね。一時に比べ数は減ったと言われるが、私は、未だ、あれを見る度、嫌な気分になる。あれがある限り京大には出来る限り近付きたくないのよ。
    • 2017年11月25日 21:33
    • イイネ!6
    • コメント1
  • アカヒならではの郷愁。
    • 2017年11月25日 21:27
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 時代に従い、条例に従え。 単純な話。
    • 2017年11月25日 21:10
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 綺麗な看板だね…ボクの学生時代は 自治会を革マル派が牛耳ってたので 意味不明な他セクトを批判するタテカン ばかりで殺伐としてたなぁ… もちろん、これとて今は昔(笑)
    • 2017年11月26日 08:12
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 京都の文化は、厳しい、ふなっしー
    • 2017年11月26日 07:35
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 立て看板は景観の一種だと思うが、それ以上に言論統制にも繋がる部分は否めないように思う。言論統制が言論弾圧になり、景観が理由という建前すら忘れ去られてしまうと・・・
    • 2017年11月26日 07:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 1970年代末期、市ヶ谷・法大キャンパスの「三里塚移転阻止」の立て看板群を懐かしく思い出す。
    • 2017年11月26日 04:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 学生だってwww
    • 2017年11月26日 03:32
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 立て看板自体は「京大らしくて」あってもいいと思う。けど、看板の中には学生運動に関わるものがあったりするのも事実だしね…まだ運動家が残ってるし。
    • 2017年11月26日 02:03
    • イイネ!5
    • コメント6
ニュース設定