• このエントリーをはてなブックマークに追加

「ハマ弁」中学生は抵抗感も?

228

2018年05月28日 08:10 Jタウンネット

  • うちの地域、こんなだ。あと四年くらいで給食にならんかな。作るの嫌だ。
    • 2018年05月28日 14:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • で?弁当業者にいくら貰ったん(´・ω・`)?
    • 2018年05月28日 13:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 340円は安いよ。サラリーマンが買うワンコインのお弁当より充実してるわね。
    • 2018年05月28日 13:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 構内に購買部を設けて、おにぎり、惣菜パン、牛乳を売ればいいじゃん。【横浜市の「ハマ弁」ってなんだ!? 中学校向けの弁当、その狙いと展望は】 (Jタウンネット - 05/28 08:10)
    • 2018年05月28日 13:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 菓子パンとコーヒー牛乳が至福WWW 教育委員会はパンメーカーと牛乳メーカーに袖下もらってんのか?
    • 2018年05月28日 13:30
    • イイネ!2
    • コメント2
  • もう、給食なんかやめればいい。戦後の食糧難の時代の苦肉の策。今や飽食の時代。好みもあれば、アレルギーもある。学校中で一斉に同じモノを食べる必要は無い。
    • 2018年05月28日 13:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 学校給食は1か月計画やで?食材量を完全にコントロールして余剰なく低コストにしとるんや!当日注文とかありえへん���ä���١�
    • 2018年05月28日 13:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 利用者1%の代償は一食¥6,000の補助金ってバカな事していて呆れます。
    • 2018年05月28日 12:43
    • イイネ!2
    • コメント2
  • ほっともっとのクーポン渡して学校の近所で買えるようにしたら良いと思う。
    • 2018年05月28日 12:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コンビニ弁当禁止なのが意味不明だし、この価格は最近値下げした価格で前は全然安くなかった。 まぁ徐々に改善してるのは評価する。弁当代渡すのも作るのも親の愛情。
    • 2018年05月28日 12:18
    • イイネ!2
    • コメント2
  • FM横浜からハマラジ改名して今ひとつだったのを思い出した
    • 2018年05月28日 12:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • >"以前から横浜市の人口は多く"って東京の隣にいてよくそんなことが言えるな(爆笑
    • 2018年05月28日 11:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 小学校の給食費が月額4,600円(1食230円、10月以降)であることを考えると、340円はまだまだ高い気がします。――
    • 2018年05月29日 06:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 誰かが支払わなければ、その分 誰かが支払う。飯代なんて、家でも入院してても掛かるんだから、負担させるべきだと思うがな。
    • 2018年05月29日 06:16
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定