• このエントリーをはてなブックマークに追加

世界で共感される「母子手帳」

313

2019年01月17日 07:02

  • 海外の大使館でも無料配布しててありがたいが、日本語版。。。結局日本から英語版をおとりよせ。有料でいいから大使館で英語版売ってほしい。
    • 2019年01月17日 13:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 〇〇が初めて「ブルボン」と喋った!の1文が衝撃的でワクチン打ったの覚えてないから今度ちゃんと見よう
    • 2019年01月17日 12:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 母子手帳は、罹った病気や受けた予防接種を知る上でとても重要なものです。子供たちには結婚したら本人に渡そうと思っています。
    • 2019年01月17日 12:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • おばさんもまだ持ってますよ。主人の母が失くしたと言ってましたが、家を片付けてたら台所の収納スペースにね、お父さんが入れたんでしょうね。
    • 2019年01月17日 12:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 80歳になる父は、第一子である私を妊娠中の母の目の前で、母子手帳を破りました。今になって妻子に腰が低いです。しかしやられたほうの恨みはヤスヤスと消えません。
    • 2019年01月17日 11:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自分の母子手帳って見たことない(⌒-⌒; )
    • 2019年01月17日 11:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自治体で柄や中身がちょこっと違うのも面白いよね。母子手帳別冊みたいなのが分厚くて驚いたなぁ…���(��)
    • 2019年01月17日 10:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 子どもを守る親のアイテムとしては最強だよね
    • 2019年01月17日 10:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • わたしが第1子ってこともあって、母子手帳にはわたしの成長の記録が足し紙もしてびっしり書かれてあった。逆に第3子の妹はスッカスカ〜。
    • 2019年01月17日 09:53
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 家を出る時に母子手帳をもらったけど、3姉兄妹の末っ子な私はほぼ空白だった(笑)ので、出来るだけ3人目も書いてあげたいと心掛けたが、やっぱり上の子達と差がある…
    • 2019年01月17日 08:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 親の心子知らず。眞子さんいい加減諦めたら?家族国民に心配されるなんて素晴らしいことよ。
    • 2019年01月17日 08:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 娘の母子手帳は只今娘の子供の為に役立っています。
    • 2019年01月19日 01:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私が小三の時に亡くなった母。私の母子手帳を見たら、私の出産予定日と、私の娘の出産予定日が同じだった!
    • 2019年01月18日 12:46
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 確か『源泉徴収制度』も日本だけだったような。この制度は国側からしたら素晴らしい制度です。
    • 2019年01月18日 10:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私もこと細かく記入してあるので変化がわかります。はじめての言葉も子供それぞれ違うし改めて懐かしい
    • 2019年01月18日 09:11
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定