• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/18 19:43 配信のニュース

161

2019年04月18日 19:43

  • くじを引いた時点で開票内容を受け入れたも同然なのに、言うに事欠いて勘違いを根拠にするのは投票者を侮辱してる(´ω`)政治家以前に人としての品位を疑うよ
    • 2019年04月18日 23:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 無効票の疑いのあるような名前を付けた親やご先祖に文句言えばいいんじゃ?w
    • 2019年04月18日 22:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ルール(法律?)なので覆らないと思う。それより、記述式の意味は何?番号やマークシートは何故ダメなの?開票時間も人件費も削減できると思うけどね。
    • 2019年04月18日 22:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 間違えて書いたたわけ者が悪い。
    • 2019年04月18日 21:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まぁ、無効でしょうね。逆に有効なら、当選した人のもあるかどうか調べないとダメだよね。マークシートとかボタンを押すとかにすれば良いのに。
    • 2019年04月18日 21:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • くじ引きする前に無効票の確認とかできないのかな<数票差でも裁判沙汰になった例があるのだから。
    • 2019年04月18日 20:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これは無理でしょ、そういうルールだし。自分が当選してても異議を唱えるならわかるが、そうでないならただのわがまま。
    • 2019年04月18日 20:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • その前に最近動画で上がってる神奈川などのいいかげんな開票所運営とかどうにかした方が良いんじゃないか?とも思う。
    • 2019年04月18日 20:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 描き間違えは全て無効でいいでない?興味ないのありありだし。
    • 2019年04月18日 20:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 共産ごときと同数票程度の時点でダメってことだ。
    • 2019年04月18日 20:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 記入場所にひらがなのかき方も表記されているのだから無効ですね、次回はひらがなで書かれてもいいようにアピールするべきですね
    • 2019年04月18日 20:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • くじ引きに同意した後で言うのはちょっとね…。失った時間は取り戻せません。
    • 2019年04月18日 20:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 【鶴】は【カク】でもあるので【チカコ】と認識した人はいるかもですね。ただ馬鹿にしたい人とか、視力の弱い人等の塗り間違いが発生しやすいマークシートとかを安易に推す人の浅はかさが不思議。
    • 2019年04月18日 20:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 氏名を書け と注意書きがあって、一覧表では氏を ひらがな、名を漢字で書いてあったのに、上の空の人がおるんや。
    • 2019年04月18日 20:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 選挙で投票用紙に「きよえ」と書きましたか?
    • 2019年04月18日 20:36
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定