• このエントリーをはてなブックマークに追加

12月改正 二輪免許どう変わる

433

2019年11月20日 13:48 ねとらぼ

  • 俺にとっては何も変わらん(´<_` )
    • 2019年11月20日 16:11
    • イイネ!3
    • コメント3
  • ジイサンになり我が体力を自覚するようになって来たから900ccは殆ど乗らずもっぱら50ccの原チャリだよ。900ccは息子が乗ってる。電動バイク?。興味ないね。
    • 2019年11月20日 16:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • オレは関係ないけどね!昔の苦労して取った限定解除免許だから。(笑)それはそれとして、今の時間とお金があれば大型免許を取れる時代、羨ましいような危ないような?(笑)★
    • 2019年11月20日 14:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「バイク」「650」この文字があるだけで、なんとなく嬉しくなる記事だった。
    • 2019年11月21日 10:48
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 原付スリーターをミニカー登録するとノーヘルノーベルト運行できてしまうのはやめてほしいと思う
    • 2019年11月21日 10:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 変わっても、元からどれでも乗れるので特に問題は無い(^^;
    • 2019年11月20日 23:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • それもそうだが、大型二輪の750限定なども…。。。
    • 2019年11月20日 23:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • AT限定大型二輪免許は650ccまでの排気量制限がなくなる、ってのは整合性有る話。そして全てバイクが電動になった時バイクMT免許は消滅する。その時自分はこの世に居ないだろうが
    • 2019年11月20日 22:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そりゃそうだよなぁ、なんだか腑に落ちなかったんだよ。 大型二輪 てぇのは重量と出力の大きさを制御できる(筈の)免許だからな。 まぁ真に制御が必要なのは人間だけどさ。
    • 2019年11月20日 22:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 125の高速乗り入れを 半端に審議した結果 あの時期に乗り入れてれば 技術的ダウンサイジングに対応し エネルギー対策にも貢献出来た 自民の愚策だわな
    • 2019年11月20日 20:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • でも日本人の頭は「二輪は悪、四輪は必要悪」みたいなのが変わらないんでしょ?つまんねー民族だな。
    • 2019年11月20日 20:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 原付免許は125ccまで乗れるようにするべき。50ccなんて日本だけのガラパゴス規格。低排気量で高回転のエンジンは環境にも悪い。
    • 2019年11月20日 20:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まあ、30年前にとったMT中免持ちには関係ねえわ。賃貸マンションの狭え駐輪場に大きいバイク停めれんし。ほんまはMT大型二輪免許欲しいなあ�ͤ��Ƥ��
    • 2019年11月20日 20:20
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定