• このエントリーをはてなブックマークに追加

令和の時代に消えゆく言葉たち

915

2020年11月21日 11:35

  • 森田一義アワー
    • 2020年11月21日 20:49
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 筆箱はペンケース?����Ԥ� でも下駄箱はほかの言い方しない����つえ〜(*´▽`*)
    • 2020年11月21日 18:24
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 黒電話が消えるなら、いずれ北の黒電話も。
    • 2020年11月21日 17:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ドラクエの「復活の呪文」。一文字でも写し間違うと再開できない(笑)
    • 2020年11月21日 14:39
    • イイネ!8
    • コメント6
  • テレホンカード知らない人いそうだなぁ。レーザーディスクも知らないと思う多分。あれひっくり返すものだって私知らなかった。
    • 2020年11月21日 14:08
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 歯磨き「粉」も今じゃ通じないの?
    • 2020年11月21日 13:57
    • イイネ!8
    • コメント2
  • なぜ 『110番』なのか 『119番』なのか、 そのありがたみを知らないんでしょうね
    • 2020年11月21日 13:30
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 学校は、英語・プログラミングよりも「当たり前に使っていた言葉・使い方」の継承をしていったほうが良いのでは。あまりにも通じなくなると「トリニクって何の肉」みたいになる。
    • 2020年11月21日 13:26
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 「晩ごはん」。いつの間にか「夜ごはん」が多用されている������������ӻ�����ささやかながら私は晩ごはんと言い続けている。
    • 2020年11月22日 10:24
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 地元のニュースで「火の用心!マッチ一本火事の元!」と呼びかけて周辺を回る幼稚園児達の映像を見て「彼等はマッチを知らないだろなぁ」と思ったりする…点火する道具の。
    • 2020年11月22日 10:10
    • イイネ!7
    • コメント0
  • フィルムってもうほどんど死語だよねwww現物を見た事のない子供は一杯いるでしょう。
    • 2020年11月22日 09:19
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 当時中学生やったJr.に、「チンして」ってうどん玉渡したら、トースターで焼かれた���ä���。今は説明したから大丈夫です��������。「B面」も昨日会話に出て来たけど、昭和を感じたな(笑)�ۤäȤ�����。令和の時代に消えゆく言葉たち (AERA dot. - 11/21 11:35)
    • 2020年11月22日 01:42
    • イイネ!7
    • コメント8
  • 英語でもあります。”車を出せ”の意味で,昔は grab your gear と言いましたが,今は,ギアを入れることはなくなりました。現在, gearは,用具一式の意味で使われています。
    • 2020年11月21日 23:53
    • イイネ!7
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定