• このエントリーをはてなブックマークに追加

通勤電車 ドア開閉で換気効果

148

2020年11月27日 07:30 時事通信社

  • まあ、結果のシミュレーションがいくら正確でも、インプットするデータはあくまでも人が想定した条件の場合なんですけどね。感染予防否定者達が斜め上の条件を作れば全て意味なし…
    • 2020年11月28日 07:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いくらコンピューターの能力が高くても計算方法を指示しているのは人ですからね。どこまで信用してよいのやら。
    • 2020年11月28日 07:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これが満員電車でクラスター感染が発生しない要因の一つでしょう。
    • 2020年11月28日 06:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 冬になると手動ドアになる地域だと、誰も乗り降りしなきゃドアも開かない。
    • 2020年11月28日 05:34
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ならドアの開閉が少ない通勤時間帯の急行や快速の方がヤバいか。とは言え車内由来で感染してる雰囲気無さげなんだよな、東京はもっと爆発的に多いだろうし。
    • 2020年11月28日 02:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 扉の数や幅。乗客の乗降有無。地下駅の場合。考慮すべき点や公開する内容が足りて無さすぎる。それに、満員電車は現状クラスターおきてないですし、シミュレートするなら、他が先じゃ無いかなぁ
    • 2020年11月28日 00:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ドアの開閉で換気効果があるのは分かるが、満員電車には間違いなく感染リスクがありますよ。安易に安全を強調するべきでは無いでしょ。気をつけるのが一番です。
    • 2020年11月27日 23:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 換気すると手すりやつり革についたウイルスも除去できんのかなー?すごーい流石大東京してぃー!はいてくぅー!
    • 2020年11月27日 22:30
    • イイネ!0
    • コメント11
  • あれ?とっくに鉄道会社や鉄道研究所で喚起効果出しているけどね。
    • 2020年11月27日 22:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 特快に乗らないようにするかね・・・�ż�
    • 2020年11月27日 21:48
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 遂に高崎線でも自動で扉が開くのか? 初めての時は扉の前で混乱したぜw
    • 2020年11月27日 20:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 換気もマスクも大事!ただ、公共の場(公共交通機関内とか街中の大勢行きかう場所)ではある程度マスク義務化も…今の日本じゃやむ無しだと思う…。
    • 2020年11月27日 18:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 通勤電車、ドア開閉で換気効果=山手線想定、富岳で―理研など(時事通信社-11/27 07:30)田舎だと駅間5キロなんかはざらなのですきま風で自然換気できるオリジナルキハ40系の窓がいい…かな。山の中の城戸駅で離合待ちです、とドア開けっ放しだと冬は寒くて
    • 2020年11月27日 17:44
    • イイネ!0
    • コメント1
  • こんな嘘八百撒き散らすなよ。満員電車こそコロナの温床だと言い切れや!!!!!!!
    • 2020年11月27日 17:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今更何言って( -_・)?だ�ܥ����äȤ����� スパコン使わなくても解ることだろう��������
    • 2020年11月27日 16:54
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定